こんにちは、中澤です。
ビリーフ・チェンジセラピーを中心に
クライアントさんに、今、最適なセラピーを提供しています。
【お金のビリーフ③ 欲しがってはいけない?】
もしかしたら、シリーズ化するかもしれません(笑)、お金のビリーフに関してのお話です。
「ビリーフ」というのは、そうと信じて疑わない「思い込み」のことですから、
自分がお金のことをどう思っているかにつながっていきます。
そして、さらに、その奥を掘り下げていくと幼少期からの様々な体験に行きつきます。
つまり、こちらの記事で書いている24のビリーフのいくつかが関わってきます。
例えば、「欲しいものを欲しいといえますか?」の記事でご紹介している
<欲しがってはいけない>というビリーフが関連していることがあります。
このビリーフを持っていると、自分のお金なのに、自分のために使えないということがあります。
自分の欲求より、人の欲求を優先してしまうから。
自分の気持ちより、人の気持ちを優先してしまうから。
自分が欲しいものを欲しいと言えません。
欲しいものって・・・
目に見える具体的なものであることもあります
または、形を持たないものであることもあります
なりたい自分であることもあります
愛情であることもあります
そして、それを欲しいとお持っッていることがわからない場合もあります
あるいは、ここまでならいいけれど、これ以上はダメ!
と制限的に働くこともあります。
お金の場合は、蓄えがある程度の金額になると、必ず使ってしまったりすることもあります。
また、このビリーフは、存在レベルのビリーフをその下に隠していることもあります。
そうなると、幼少期の親子関係にたどり着いていくことになります。
少し長期戦になるかもしれませんね。
それでも、信頼して任せていただければ、必ず幸せな結果に結びついていきます。
気になったら、声をかけてみてくださいね。
私のセラピーでは、
悩みの原因となっている、ビリーフを変えていくことで、
人生のシナリオを変えるお手伝いをしています。
ビリーフ・チェンジセラピーでは、
「自分の思考・感情。行動を制限する思い込み」=リミッティング・ビリーフを特定し、取り除く、
あるいは書き換える事で、根本解決をすることを目指します。
結果、
・モノの見方、捉え方が変わって、余分なところにエネルギーを注ぐ必要がなくなり、
エネルギッシュになる、楽に生きられるようになる。
・生活にも余裕が生まれるので、周り、特に家族にも優しくできる。
・幸福感を感じられる事が多くなる。
といった効果が期待できます。
そして幸せに輝くために、自由自在に行動できるようになります。
体験してみたいなと思われたり、話しを聞いてみたいなと思われたら、こちらのメールフォームから声をかけてください。
もう少し○づけについて知りたいなと思われたら、ぜひ、幸せに変化するためのメルマガ、○づけ通信をこちらのページからご登録ください。