『トンイ』 より先に観ておけば良かった 『宮廷女官チャングムの誓い』① | コワれるまで ALLORA

『トンイ』 より先に観ておけば良かった 『宮廷女官チャングムの誓い』①

3月に ついで読み した週刊誌の記事に触発され、ついに観てしまいましたビックリマーク
今さら・・・と言われそうなんだけど、やっぱこれを観なきゃ、韓国ドラマは語れないのです。

それは、日本での韓国時代劇ブームの火付け役となった、名作 『宮廷女官チャングムの誓い』 (原題:大長今 200( Dae Jang Geum)3年)。

全54話という、私にとっては長編です。
でも、やっぱりハマるもんですね~。
観始めたら、あっという間って感じでした(「まぁ、韓国ドラマってどんな作品でもみんなハマるんだけどサ」・・・同僚談)。

とにかく2003年作品なんだから、なんとなしの古さは感じます。
ハングル、出てきませんし。
使われている音楽のセンスもなんか・・・(男性オペラはやめてほしい)

でも時代劇なんだから、「携帯の機種が旧いなぁ」なんてこたぁないのです。
むしろ、今観ると色々な発見があります。

韓国で今も様々なドラマが作られていますが、これが原典って感じがします。
色々なドラマがみんな2番煎じだとは言いません。
“ドラマとしての面白さ”のエッセンスが、2003年に原型作りされていた、ということでしょうか。

幼少期の過酷な運命というのは時代劇ドラマの定番ですし、料理コンテスト、医療コンテスト(という言い方はされていませんが)で視聴者をグイグイ引っ張るのは、現代ドラマでもやってますしね。

そういう面白さを2003年に打ち出したのが画期的だったでしょうし、だから放送開始後すぐに 50%超とかいう驚異的な視聴率を上げたのでしょう。
その面白さは国境を越えて、日本でも火が付いたわけです。



     筆     筆     筆


もっと早く観ておけば良かったですねぇ。
特に私の場合、かんざしトンイ(Dong Yi) (2010年)の前に観ておけば、さらに違った面白さが加わったことでしょう。

なんといっても、キム・ヘソン!!
トンイの良き理解者、監察府の(カムチャルブ )チョン尚( ママニム )宮ならぬ、本作ではジャングムの母親役パク・ミョンイです。
登場時は若い女官ですが、放映当時キム・ヘソンは33歳でした。
8年後、ミョンイは幼いチャングムを厳しく育てています。
チャングム
この、キム・ヘソンの親友 水刺間(スラッカン)のハン最高尚宮(チェゴサングン)が、白菜がんばれ!クムス(Be Strong Geum Soon)ン』(2005年)の、クムスンの実母を演じて視聴者を泣かせたヤン・ミギョン。
本作では、キム・ヘソンと夢の共演ビックリマーク
(もうこの放映当時で41歳でしたけど)

で、この人が親友の娘と知らずに、宮廷料理の師匠として、養母に近い存在として、幼少時からずっとジャングムを厳しく鍛えていくのです。
ヤン・ミギョンの泣き演技 (ノДT) は、本作の中盤で視聴者の胸を熱くさせます。


女官シリーズを続けると、やっぱり三枚目はこの人。
トンイの監察尚宮役(カムチャルサングン)のキム・ソイ。
チャングム
この人はやがて、まさかの最高尚宮(チェゴサングン)にまで登り詰めますが、庶民(ジャングムの養父母)にまで「この人で大丈夫なのか」と首をかしげられます。

キム・ソイって そんな芸風で、針のむしろのようなドラマに癒しのコメディを加えてくれる、貴重な存在です。
ボケ役には、こちらも『クムスン』の従姉妹、チェ・ジャヘ。


そしてそして、チ・ジニビックリマーク
チャングム
武官ミン・ジョンホは、7年後に放映される『トンイ』で王様(チョナ)へと出世するわけですね。

ジャングムは女官、すなわち王の女だからジョンホを愛せない境遇。
そんな封建的な制約が厳然としてあった時代の物語。

でも『トンイ』はなんだかそのあたりが緩くて、女官たちは武官(男)が自分たちの部署に来るというだけで、おめかししてワクワクするコミカルなシーンが描かれます。
もちろんその筆頭はキム・ソイでしたけど。


やっぱり、『トンイ』の前に『チャングム』観とくべきだった~。



本作を大ヒットさせたのは、主演のイ・ヨンエばかりでなく、本当の立役者はこの人ビックリマーク、キョン・ミリ。
チャングム
ものすごい悪役がハマってました。
『チャングム』って、もしかしたらこの人がどうして悪の道にハマリ、どんな末路を辿るのかというドラマなんじゃないか・・・ってくらい、すごい存在感でした。

いや~、この人の出演作をもっと観てみたい。



     筆     筆     筆


『チャングム』、もっと書いておきたいことはたくさんあるけど、とりあえず今回はここまで。