やる気がない後輩をどう指導したらいいでしょうか?? | 0~6歳の育児のお悩み・イライラ解消☆元保育士が子育てに自信が持てるコツをお伝えします

0~6歳の育児のお悩み・イライラ解消☆元保育士が子育てに自信が持てるコツをお伝えします

「自分に自信がもてない。周りと比べてしまう。イライラして怒ってしまう。」ママのお悩みを解決します。
保育士歴15年の勇気づけ講師が、ママも子どもも、自信をもってイキイキ輝くための講座をお届けします。

ご訪問ありがとうございます。
保育・子育てメンタルコーチの小松田百余です。

保育士のお悩みQ&Aです。
保育士を10年しています。
2年目の後輩といっしょに組んでいます。

もう2年目だしと、少し責任のある仕事をふるのですが・・・

「わたしにはできません」
「わたしにはムリです。」
と、すぐに断ってきます。

なんてやる気がないんだと、がっかりしてしまいます。

どう指導していけばいいのでしょうか?


毎日、おつかれさまです。
後輩おもいのやさしい先生なのですね。

あなたが、後輩の先生に「少し責任のある仕事をまかせたい」と思う理由はなんでしょう?

・いろいろな経験から学んで欲しいから
・もう任せても大丈夫な時期だと思うから
・失敗しても、それをバネに成長してほしいから

どのような期待がありますか?


では、この後輩の先生は、どのような気持ちで

「わたしにはできません」
「わたしにはムリです。」




と断ったのでしょうか?


もしかすると・・・

・失敗がこわい
・自信がない
・やり方がわからない
・ひとりでは不安






などの気持ちがあるのかも知れません。

その気持ちに、もしかすると本人もはっきり気づいていないかも知れません。

まずは、「もうすこしくわしく、その気持ちを教えてくれない?」と
聴いてみてはいかがでしょうか?

「わたしにはできません」 「わたしにはムリです。」
ということばの奥に、きっとなにか思いがあるとおもうのです。

聴いてもらうことで、自分の本当の気持ちに向き合うことができます。






人は必ず成長します。

それを信じて関わってくれるあなたの存在は、後輩の先生の大きな力になると思うのです。

失敗がこわいのは、今までチャレンジして失敗したことで怒られて、
自信をなくしてしまったのかもしれません。

勇気がくじかれてしまった状態なのかも知れません。

だから、やってみようという気力、やる気がでないのかも知れません。

やり方がわからないという不安が分かれば、教えることもできますね。

ひとりでは不安であれば、どんなサポートがあればできるのか?
さらにくわしく質問することもできますね。

まずは、こころの奥にある思いを引き出してみてください。

そのあと、あなたの後輩への思いや期待をうちあけることで、きっと後輩は勇気づけられ、次のステップへ進めると思います。

応援しています!!

コーチングをつかった関わりは、子どもだけでなく、後輩の指導にも
有効です。

分かりやすいワークで効果を体感、実感しながら、コーチングを学べるのでこちらの講座がおススメです。



【講座のご案内】

保育のためいきをときめきに変えませんか?

【保育士のためのこころのコーチング講座(初級)】

〇日時:11月1日(日)
    9時30分 開場
    10時~17時まで


〇場所:東京芸術センター9階2号室 北千住駅(西口)から徒歩7分 
    足立区北千住1-4-1
    ホームページ

〇くわしい内容:こちらから


〇受講料:15,000円 (テキスト代3,000円含む)

    再受講の方は、7,000円です。テキストをお持ちください。
    

〇定員:20名 

〇受講特典:子どものこころのコーチング協会認定「初級子育てアドバイザー」の資格が得られます。

くわしくはこちらのホームページをご覧ください。

〇お申し込み、お問い合せ
  こちらからお願いします。





自分のこと、ご家族のこと、もっと深く理解して、可能性を伸ばしませんか?

【家族のこころのコーチング講座(中級)】

〇日時:11月15日(日)12月6日 (日)

    9時30分 開場  9時50分 開始
    
    
15時30分 終了予定

〇場所:東京芸術センター9階2号室 北千住駅(西口)から徒歩7分 
    足立区北千住1-4-1
    ホームページ

〇受講料:初回限定価格:34,000円

    再受講の方は、7,000円です。テキストをお持ちください。
    
〇くわしい内容 こちらから

〇定員:20名 

〇受講特典:子どものこころのコーチング協会認定「中級子育てアドバイザー」の資格が得られます。

くわしくはこちらのホームページをご覧ください。

〇お問い合せ こちらへお願い致します。

※募集は10月1日(日)より開始します。
しばらく、お待ちください。



〇個人セッションをご希望の方 くわしくはこちらから

じっくり、ご自身と向き合えるので、おススメです。
まずは、お試しもできますので、お気軽にお問い合せください。


〇無料メルマガ

「ママも子どもも責めない!あったかコーチング子育て」

購読のお申し込みは
こちらから




保育士歴15年
勇気づけELMリーダー&トレーナ
保育・子育てメンタルコーチ
小松田 ももよ