購入品&お出かけ日記 | ちゃっこと♡axes femme♡の日々〜大人が着るaxes femme〜

ちゃっこと♡axes femme♡の日々〜大人が着るaxes femme〜

axes femmeに溺れる日々の奮闘とコーデ日記
axes femmeはフリフリピラピラの超可愛らしいお洋服達!!
しかしあえてそれを大人に着こなせるよう頑張っているコーデのご披露です。

先日○カロン氏の素晴らしいセンスの

コーデをインスタで拝見し

おおお?どうなってるのこれ〜?

こんなワンピあったかのう?

と思っていたら

○ーママさんからのまだあるようだとの情報ということで!!

すわ!!

と見に行ってみると

アウトレット物でめちゃくちゃ安くなっている上に

ポイント投入するとタダ同然で手に入れられる!!

よぉーし!!ポチ!!

そしたら○カロンちゃまから

「ちゃっこさんポチしたあと売り切れ」と・・・

爆爆爆!!

ラスイチキター!!

 

楽しみにして待っていたワンピはこちら

 

 

なるほど!!
ワンピ型ジレといった雰囲気の
全体的にチュールでできていて
裏地なし
もちろんキャミになった裏地付き
でもこれは下にいろいろなタイプのファム服を
合わせて
いろんなコーデ作れるスグレモノ
こんなのあった〜?
全然目に入ってなかった・・・・
 
 
で、大好きな店員さんのスバラスィ〜コーデをまるっと
真似してコーデしてみた

 

 

黒チュールなので一番レース部分が目立つのは
やっぱり白
 
基本的には白を入れるといいかも
花柄スカートでもきれいなのではないかな

 

 

こういうキャミも全然出なくなったなあ
随分前に購入して使いすぎてぼろぼろなんだけど
捨てられなくて・・・
胸のレース部分が少し立つような・・・
うーん、説明が難しいけど
このレースだと胸レースがとてもきれいに映える
レースも付けときゃいいってもんじゃないのよーあせる

 

 

ウヒョ〜!!
買ってよかった素敵ワンピ〜!!
○カロンちゃま、○ーママさん本当にありがとう
 
東京の友人と夜中に話してその時
彼女が大好きだと言っていた
小林一三氏
(先程まで小林十三氏となっていて
インスタのコメント欄でご指摘いただいて
直した
小林様、申し訳ござらん)
おもいたって
彼の邸宅でありレストランであり記念館である
雅俗山荘に行ってきた
小林氏は宝塚の創設で有名だが
阪急グループの礎を作った方であり
要するに
宝塚のみならず
阪神間の発展や梅田の文化を作り上げた方である

 

重厚なエントランス

 

 

エントランスを抜けると大きな応接間
この応接間の奥にレストランがあるのだが
この日はちょうど
ジャズのライブが催されていて
参加者ではないのに
ライブを楽しむことができてラッキーだった

 

 

階段の上から応接間を見下ろす
空間の広がりがすごい

 

 

日本的な庭園には茶室がある
小林氏はとても教養のある方で
お茶も嗜んでいた
 

 

 

落ち着いた雰囲気とマッチするように
ノスタルジーのワンピで
 
 
さてさて
仕事するかー・・・
ゲッソリゲッソリゲッソリ