手持ちの入浴剤が無くなったので・・・ | 香水の音、アロマの色

香水の音、アロマの色

香水が好き♪アロマも好き♪

こんな私が、日々体感した香りの感想をためこんでいく小部屋です☆

ブログお久しぶりですあせる


相変わらずパソコンの調子が悪いので、フリック入力できない私が、ちまちまとiPhone8のちっちゃい画面から更新ですw


色々と積もる話はあるのですが、ひとまず今日は、さっき思い立って作ったアロマバスソルトをおもむろにアップ〜ラブラブ



手持ちの入浴剤が底をつき、でもその為に今からわざわざ外に買いに出るのもな〜


と思っていたところ、


「そうか、バスソルトがないなら作ればいいかひらめき電球


と思いつき、とっても久しぶりに作った次第。


香りは、友達に頼まれて定期的に作ってあげている香水用のブレンド精油の余り(シトラス系)に、追加でオレンジスイート、プチグレン、フランキンセンスを入れて、癒し系爽やかを目指しました。


「そういえば、前に買ったクチナシ色素もあるはず。。」


と、アロマ棚をあさって見つけ、黄色と青の色素を入れてみたら、こんな具合になりました↓



全体的に、もっと綺麗なエメラルドグリーンになるかと思いきや、私の適当さが原因か(それぞれの色粉をただ投入してボトルをシャカシャカしただけw)、イメージと違ってまだらな色合いになっちゃった叫び


でも、ブルーグリーンの粒の中にところどころ黄色がチラチラ見え隠れしていて、これはこれで案外いいのかも音譜


出来上がった香りも、最近の寒く冷たい空気やどんより重たかった空を一掃してくれそうな、フレッシュで明るいシトラス調になり、春の穏やかな陽射しを連想します〜ドキドキ


2月がおかしな天候だったから、3月のこの寒さは身体にこたえますねあせる


今夜はこの手作りアロマバスソルトでゆっくり湯船に浸かって、心身ともに温まり、また明日からの日々に備えたいと思いますパー