ギターやピアノと同じようにランニングも習った方が絶対いい!! | 「Arion式ランニングメソッド」ブログ 広島

「Arion式ランニングメソッド」ブログ 広島

10000人以上のトレーニング指導から生まれた初心者からでもフルマラソンを完走できる独自のメソッドを時に動画を交えてご紹介。
また、イベントやレース報告など、Arionランニングクラブの活動もご報告します。

こんにちは、

パーソナル・ランニングコーチの

有村尚也です。



3/15(火)は、


スタジオ「Arion(アリオン)」プレオープン企画


~驚くほど楽に走れる~


「ランニング・レッスン」でした。



今回は、初めての方もおられたので、


基礎の基礎となる呼吸や


軸を感じてもらうこと。



股関節周りのストレッチ。




背骨(胸椎)の回旋や肩甲骨の動きを促すストレッチを行ってから、


広島城近くの公園で


「走り方の練習」。



これも走りの基礎となる


「着地にカラダをのせていく感覚をつかむ」


ことを中心に行いました。



そして、


広島城周辺コース(約1.5キロ)をランニング。


最初は、コースを確認しながらみんなでゆっくり余裕を持って。


1周してから、心拍数をチェック。



その心拍数を目安に


次の設定ペースをアドバイス。



それから、個々のペースで


2~3周走っていただきました。



参加者の中には、


「学校の体育以来まともに走ったことがない」


方もおられましたが、


「これがランニング初めて?」


と思えるほど違和感なく走れていましたよ。



ランニングってね。


それなりに走れないことはないですから、


「別にお金を払ってまで、習うまでもない」


とお考えの方もおられるでしょう。



でもね、やっぱりコツもありますしね。


個々の身体的特徴や体力によって、


やるべきことというのは違ってきますからね。



自分を傷つけないように


永く楽しみたいなら、


基本的なことは習っておいた方がいいですよ。



折角、始めたのはいいけど


健康を損ねたら元も子もないですからね。



それにね。


自己流だとね、なかなか成長を感じにくいですからね。


その内、つまんなくなってきて、


「ランニングもういいや」


ってなりがちです。



でも、


カラダも柔らかくなってきたり、軸が安定してきたり、


前に進む感覚をつかめてきたり、


ペース感覚がわかってきたり...


ポイントを学びながら、成長を感じられると


楽しいものですよ。



ぜひ、これからランニングを始める方も


始めたばかりの方も


そして、


「ランニング歴は長いけど成長の実感がない」


という方も


一緒に、基礎からやっていきましょう!!





下記、新スタジオ・プレオープン企画です。

その①

~驚くほど楽に走れる~

「ランニング・レッスン」
  ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12134806489.html


その②

~健康的な美しい女性に~

「ボディメイク・レッスン」
  ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12134979220.html


その③

~いつまでも元気で若く~

「アンチエイジング・レッスン」
  ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12135238917.html


お申込みは、このブログの左上部申込みフォームより。

①パーソナルランニング・レッスン

②ボディメイク・レッスン

③アンチエイジング・レッスン

いずれかの

モニター希望とメッセージください。



今からランニングを始めようかなぁ...

ランニングをかじっているけど、

わたしのやっていることでいいのだろうか?

という方は、

この無料メルマガも参考にしてください。

あなたが

ただの走る人から

「ランニング美人」になる

第一歩になるはずです。

「経験ゼロから3カ月で颯爽と10キロ走る ランニング美人になる」

無料メール講座
 ↓↓
http://ameblo.jp/kigaru-ex/entry-12008897602.html


定期開催の「みがる☆ランニング教室」(安芸区瀬野)

の開催予定は、

3/20、 4/3、10

いずれも 9:00~11:00 です。