ibマッピングカウンセラーの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
お待たせしました!
お申し込みの開始をさせていただきます。
こちらのフォームよりお願いします。
さすがの人気!
先日募集させていただいた
「シード・オブ・ライフ」も
即、満席になってしまいましたが。
その際に、まずは
ベーシックに参加したいとの
お声を頂きまして
フローラRikaにて
3回目の開催を決定しました!
とは言っても、2回とも
開催してくれたのは
なんだけどね^^。
前回は場所を提供しただけでした。。。
こちらは第2回目開催時のみなさんの作品
糸色も自由に選べるんです♪
そして、「シード・オブ・ライフ」と
区別するために、
勝手に「ベーシック」と
名付けさせていただいています^^;
(こずこずゴメン)
はい。前置きはさておき
素数の糸かけ曼荼羅ワークショップのご案内です
これより、ナビゲーター
こずこずさんのメッセージです。
素数の糸かけ曼荼羅は
64本の釘を打った板に
素数の規則的なパターンで
糸を掛けていくことで
生み出される
色とりどりの美しい糸曼荼羅です。
シュタイナー教育では、
「幾何を体験」するために
糸かけを教材に使います。
そのプロセスで
素数をたよりに糸かけを行います。
素数は数字の世界の要素的な数字で
その要素の組み合わせで
素数以外の数字が成り立っています。
世界は、数字で表現できるので
この要素は世界の要素を表している
とも考えられます。
リーマン予想をご存知ですか?
数学界の難問中の難問です。
多くの数学者が証明を試み、
精神を病んでしまうほどの学者もいましたが、
未だに証明されていません。
素数の謎は、
数学というレベルを超えて
「宇宙創生の秘密」にまで
つながると考えられています。
素数を解き明かすことは、
神の領域として
素数は「神の暗号」
ともいわれています。
その素数を元に重なっていく
幾何から生まれる曼荼羅は
とても神秘的で、
それぞれの感性と右脳と左脳が
バランスよく使えることで進んでいきます。
自分自身と調和し
深く向き合うひとときを、
ご体験ください。
講師:ナビゲーター.Kozukozu
はじめて素数の糸かけ曼荼羅を見たとき、
とても不思議な感覚を覚えました。
これは、いつの感覚?
でも、知ってるって思ったのです。
それを確かめたくて、糸かけ曼荼羅のWSに参加しました。
そして、わかったことは私にとって糸かけはチューニングでした。
糸かけをすると自分の状態がよくわかります。
ひと釘ひと釘に、糸を掛けながら調律されていく時間は
自分の中の空を感じながらの動の瞑想です。
そして、その日の曼荼羅に出逢います。
いつも思うことは、「今日掛けた曼荼羅が一番いい♪」
素数の織りなす世界に寄り添うとき
常に生まれ変わる細胞と新たな可能性を感じ
素数の神秘が今の自分と調和させてくれます。
感覚を研ぎすまして、ぜひご体感ください
ここまで
====================
日時:2016年5月1日(日)
10:30-16:00(受付10:15~)
場所:アトリエ・フローラRika
名古屋市西区宝地町268
〔地図&アクセス方法〕
講師:平川こずゑさん
〔ブログ〕
参加費:9000円
持ち物:筆記用具、昼食
申込方法:こちらのフォームよりお願いします。
お問い合わせ:mail☆kibou-mapping.com
(☆を@に変えて送信してください)
====================
お申込みお待ちしております♪