鰯のペペロンチーノ | かぜいろ そらいろ

かぜいろ そらいろ

家庭菜園とお庭とベランダで育てたお野菜とハーブを使ったお料理と、日々の暮らしを綴っています。



時々行く市場で、飛び切り新鮮なうるめ鰯を手に入れました。

お昼はパスタに♪

かぜいろ そらいろ

鰯のペペロンチーノ♪






材料です(2人分)

かぜいろ そらいろ

鰯の写真撮り損ねたけどあせ


うるめ鰯              4尾

エリンギ              1本

インゲン             5,6本

GABANあらびきガーリック 小さじ2

GABANレッドペパー     小さじ1/4

オリーブオイル         大さじ3

塩・胡椒             少々

小麦粉              適量



うるめ鰯は捌いて骨を取り、塩こしょう、GABANあらびきガーリック小さじ1を振り、

小麦粉を薄くはたきます。

オリーブオイル(分量外)を熱したフライパンで両面カリッと焼きます。

かぜいろ そらいろ

香ばしいガーリックの香り♪

焼けたら取り出しておきます。



エリンギ、インゲンは細く切ります。

鰯を焼いたフライパンにオリーブオイルを足し、
あらびきガーリック小さじ1を入れてエリンギとインゲンを炒め、

パスタのゆで汁を少し入れて塩コショウします。

パスタとレッドペパーを加えて、よく混ぜ、鰯のガーリックソテーを乗せて完成ハート


かぜいろ そらいろ


あらびきガーリックの香ばしさ、ペペロンチーノにぴったり!!

鰯のガーリックソテーを崩しながらパスタと絡めていただいたのですが

水揚げされたばかりの新鮮鰯、唸る美味しさでした!


弱冠夏バテで食欲ないパパさんも、ちょっとでいいとか言いながら1皿完食~

控えめにくるレッドペパーの辛さも食欲増進してくれました。


鰯はお椀1杯100円という破格だったのですが

3杯頼んだら、なんと山盛りで、数えたら50尾超!

いろいろ作っちゃおう♪

前回のひしこいわしのアンチョビも週末オイルに漬けようと思います。







スタミナメニューの料理レシピ
スタミナメニューの料理レシピ
















にほんブログ村