平成27年 海照山 円応寺 火渡修業 ② | 焚き火好きな父とワンパク坊主達の日々雑多

焚き火好きな父とワンパク坊主達の日々雑多

ワンパク坊主達に振り回される日々の日記です。

【平成27年10月12日(月)】


前回は↓

http://ameblo.jp/kaze-no-fukumamani/entry-12084098254.html


法螺貝の音が鳴り響きながら作法が始まります!


道具を受け取ります。


本堂へ。




斧作法。



弓作法。




太刀作法。




槍作法。



一連の作法をGIFにしてUPしたら臨場感がでるのだろう。

来年までに練習しておきたいな。


副住職による作法。



その後 点火準備。


住職が読経にやってくる。


読経が始まる。



読経 終了後 点火!!



松明を高々と持ち上げ


点火!!


少しずつ火がまわり始めたぞ!



(続く。。。)