本当に暖かくなってきた。

今朝、自宅2階の寝室で会社に行くため着替えをしていた。
6時半少し前、窓の外はもう明るくなっていた。

「ホ~ケキョケキョ」・・・・・

「ム・・ム・・」

ウグイスの声がするではないですか!

今年初めてウグイスの鳴き声を耳にしました。

まだちゃんと「ホーホケキョ」とはなけないみたいですが
確かにウグイスの張りのある澄んだ鳴き声が
谷間に響いています。

春やなぁ~(実感!)

暫く、着替えもやめてウグイスの鳴き声に聞きほれていました。

朝の心休まるひと時でした。



のびる」という植物です。

これもやはり犬との散歩道の山道に生えております。
アウトドア雑誌などをみていると、野に生える食べられる植物として
かならず登場したりしております。

葉は細いネギのようで、根元は球形に膨らんでおります。
効能、食べ方等はいろいろあるみたいですが、球根を酢味噌で食べる食べ方が多く紹介されているようです。

私は、まだ食べた経験はございません・・が・・・

一度挑戦してみようかと・・・思っている・・・今日この頃です。

そのときは、この場で報告させていただきます。
愛犬の散歩道の山道には、当然のごとくたくさんの草花が
生えています。

2週間ぐらい前か、「ふきのとう」も見るようになりました。

目に入らなかっただけなのか、去年までは散歩道で「ふきのとう」
を目にすることはなかったのですが、
今年は結構、群生している場所を発見!

先週の土曜日、携帯のカメラで撮ってみました。

これって食べられるんですよね。
この前百貨店の食材売り場に「タラの芽」なんかと一緒に並んでいました。

朝も明けるの随分早くなってきて、懐中電灯を手放すことが出来ました。

天気予報によると、本日は3月下旬から4月上旬の暖かさとか
春はすぐそこですね。

そういえば昔、「ふきのとう」ってフォークグループありましたよね。
どんな歌うたってたんだろう。完全に忘れてる。

っていうことで検索かけてみました・・が・・
コチラ

う~~ん・・・???
この土、日は非常に忙しい日でした。
土曜日は朝6時半前の電車で京都の娘の下宿へ
不動産屋さんで鍵を頂いて、注文していた電化製品の配達の受取り
こまごましたものを近所のホームセンターへ行って買い物。
設置語のゴミの処理、片付けをすますと和歌山にすぐ帰り
明日のフリマの準備!

ということで、日曜日はマリーナシティでフリーマーケットを
家族で出店することに計画しており、以前から準備を進めておりました。

当日は、良い天気でしたが非常に寒い日でした。
会場は海の近く風の予想もできたので、愛犬「くるみ」をつれって行って
客寄せしてもらおうという計画は断念。「くるみ」には留守番をしてもらうことに。

荷物を積み込み朝8時に家を出て、8時15分会場到着!
既に、たくさんの出店者が設営にかかり始めておりました。

出店場所を確認していざ準備に・・・・

周りをみると、殆どがプロとおぼしき人たちのお店で、店の見栄えもよく
手際よく準備をして、商品の配置も・・・さすが・・・とおもわれるものでした。

初めて出店する我々はというと、段取りもわからずとりあえずブルーシートを
地面に敷いて商品を並べることに。

本日の商品はというと、実家に父・母の程度の良い古着、子供達の古着が
メインで、後はジグソーパズル・ゲーム・その他小間物といったものです。

10時スタートいうことで、汗をカキカキ準備におおわらわしている時、
スタート前にもかかわらず
早速並べてすぐジグソーパズル・や小間物にお客さんがついて、次々と引き取られて行く。(ヨシヨシ順調)
それにつられてか、私達のブースに人が何人かきてくれ、娘達が品出し並べている古着を物色して買っていってくれるお客さんが・・・(なんか、感激)

思考錯誤のうえ何とか商品も出し終わり、本格的なスタート!

改めて周りの出店者をみると、殆どがプロとおぼしき人のお店。
ところどころに私達も含めた、素人のグループのお店が見受けられた。

スタートして当たりの様子を伺うと、どうも設定した値段が高いようだ。

もともと、儲けより古着の処分を目的に出店を計画したものなので
すぐに、店長の長女に報告。
(今回の役割分担は、娘達は主で、親は裏方)
開店後すぐ、値下げ断行!
紳士物シャツ・セーター--100円
婦人者シャツ・セーター・・・200円~300円
ワンピース・スーツ・・・500円
ゲーム・小間物は10円~200円(もともと)
で再スタート!
午前中は、フリマ目当てのお客さんで店のほうも賑わい
皆さん買っていってくれました。
午後からは、売上げは鈍りましたが、それでもボツリ・ポツリ
と買っていってくださるお客さんがいました。

商品を見に来たお客さんに、商品をすすめたり、値段の駆け引きしたり
「重ね着したら似合いますよ」などど説明している娘達をみて
「知らん間に、しっかり成長してるんやなぁ」と関心している親父でした。

亡くなった親父のシャツを高校生らしき、おにいちゃんが買って行ってくれ
妙に嬉しい気分になったものです。

午後4時に店じまいをして。結局、場所代や駐車場代差し引きして
12,000円の儲けとなり、娘二人で折半することに。
売上げはさておき、親子4人で1日楽しむことができ、また貴重な経験と
娘達との楽しい想い出が出来、非常に有意義な1日でした。
今週の通勤時のCDは「小松原 俊」さんの「SCENE」をずっとけかてます。

1.くじら
2.Payador
3.花水木の小径
4.First Shoes
5.不思議な丘の石
6.六月の詩
7.Passion
8.走る煙突
9.雪どけ
10.Scene
11.タケル

最初に入っている、「くじら」と言う曲がどうしても
弾きたくて、CDと楽譜集を一緒に買いました。
今年の初めての練習曲はこの「くじら」でした。
他も良い曲ばかりなので、あと何曲かは弾けるように
なりたいと思ってます。

一昨年神戸の「ストリング・マジック」で小松原さんのLIVE
を拝見する機会がありました。
写真等を拝見していたときは、非常にスマートでナルシスト的な方かなと
おもってましたが、MC等を聞いていると非常にひょうきんな方で
イメージがすっかり変わってしまいました。

ソモギのギターがとてもお似合いの小松原 俊さんです。