大型プロジェクトと共に過ごした長い一週間 | 松井 桂 オフィシャルブログ

松井 桂 オフィシャルブログ

KATSURA MATSUI     Official Blog

皆さんこんにちわ。
松井です。

週末、大型プロジェクトの方向性が固まり、やっと人間らしい生活に戻りました。

というブログが更新できなかった言い訳から始まってすみません(苦笑)

今回のプロジェクトは常務の五十棲とリーダー宮内を中心とした今まで私が関わった中で一番の大きなプロジェクトであり、メンバーも私を含め11人と通常の3倍くらいの人数です。

そんな中で、中間管理職的役割を任され、正直、嬉しさ半分、焦り半分でスタートしました。

やっていく中で正直、力不足を感じる部分が多々ありましたが、宮内にフォローしてもらいながら、そしてメンバーに支えられながら、なんとか方向性が固まりました。

ここまでくれば、終わりが見えたので、後はやるだけです。

今回、五十棲と一緒に仕事できたことは私にとってはとても嬉しいことです。

やはり、入社前から五十棲は憧れであり、目標であり、いつかは一緒に仕事をして、そして最後は五十棲よりも、宮内よりもすごいと言われるようになりたいと思って入社したわけです。

今はまだ実力差があることは認めますし(というか勝てるのか?そもそも何をもって勝ちというか?船井流一点突破でいけば現時点で1個でも勝っていれば勝ちですが、、、と深くなるとドツボパターンなので、この辺でやめます)もっともっと自分に磨きをかけなければいけないことも認めます。

でもいつかは必ず今回のような大型プロジェクトを自分で作り上げることができるコンサルタントになります。

そう誓った週末でした。

長かったですが、やはり厳しい仕事は人を成長させますね。

自分で成長が実感できるくらい、良い仕事、良い環境でした。

明日は東京で3ヶ月に1回の住宅不動産番頭塾です。

意識の高い全国の店長~事業責任者の方まで様々な人が来られます。

お会いできるのが楽しみです。

よっしゃ、また明日からがんばりましょう!

ではまた明日!