全員で洗車するポイントは? | 松井 桂 オフィシャルブログ

松井 桂 オフィシャルブログ

KATSURA MATSUI     Official Blog

皆さんこんにちわ。
松井です。

今日は大阪の分譲住宅会社様へコンサルティング。

こちらの会社はまさに今生まれ変わっている最中です。

今まで、私とお付き合い頂いてから、ぶっちゃけうまくいってない部分もありましたが、

ここのところ少しづつ上向きです。

かなりいい感じです(^^)

やはり社長が陣頭指揮を執っているからですね。

そんな中で、ものすごいルール化、仕組み化に挑んでます。

フローの1個1個を区切って、全てを確率で計算し、その確率を上げる工夫をする。

基本ですが、やはり徹底力ですね。

また、その仕組み化と同時に社内の雰囲気作りを行っています。

飲み会も多いのですが、それだけでなく、金曜の午前中は全社員で社用者の洗車を行っています。

もちろん、社長も参加して洗車します。

水洗いから、ワックスがけまで約1時間30分。みんなで行います。

ここで重要なのは2つ。

①みんなで取り組むこと。
営業も、経理も、総務も、社長も関係なく全員でやることに意味があります。ここでは普段取れないコミュニケーションの場(プライベートなことも含めて)となっています。

②社内の人間性&人間関係に気づけるので手が打てること。
たかが洗車ですが、人間性が出ます。一生懸命取り組む人。適当に洗う人。積極的に誰とでもコミュニケーションをとろうとする人。黙々と洗う人。仲のよいペアやグループ。特定の人間としか会話しない人。たくさんの人間模様が現れます。

この日も、ある売れていない営業が2人。自分達の車が洗い終わった後、他の人がまだ洗っているのに、先に会社に帰ってしまいたした。

社長もこの2人とはすぐにコミュニケーションを取ってました。

宮内チームでも、やはりコミュニケーションは大切です。

チーム全員で集まるのは月に2回ですが、普段から各々でコミュニケーションを取ってます。

こうした積み重ねが組織作り、チーム作りとなり、業績アップにも繋がります。

ではまた明日!