ドライビング エンゼルフィッシュ!我らが捜査2課 | 大人の大人になりたくて。

大人の大人になりたくて。

★ALBA所属/劇団6番シードに19年間所属していた(2021.5月末卒業)土矢さんによる公式ブログ★

兼久の舞台裏の裏…って表じゃんっ!-100322_1947~0001-0001.jpg


やぁ!僕、りんたろうだよ。

今日は皆と一緒に記念撮影をしたんで、それを写真でアップしてます。今度、僕らはお芝居をする事になりました。警察、白バイ隊、色んな人々がエンゼルフィッシュを捕まえようと大奮闘するのさ。


写真左から、

菜摘(なつみ)先輩演じる役は、川添美和(かわそえみわ)役 です。あだ名が「ぞえ」って言うらしいけど、本来は濁らずに「かわそえ」って言うらしい。日本語って無意味に濁りたくなるもんですよね。僕は濁らないように頑張ります。そんな川添って役は、可愛いの一言に尽きる。普段はキツイ先輩も役に入ると「おっとり」している。以前は、吉岡って役の奥さんを演じていたりしたらしい。活動先には「海賊ハイジャック」と言う名もあるらしい。日頃はどんぐりを食べているらしいから、皆で少しずつパンを分け与えてほしいと思った。


剛田(ごうだ)先輩演じる役は、田浦傑(たうらすぐる)役です。あだ名が「たうりん」って言うらしいけど、栄養ドリンクに入っているやつではないらしい。入れてしまえばいいのに。僕は日頃「リポD」は良く服用している。そんな田浦って役は、ビールが好きでお調子者だ。普段の先輩と変わらないような感じもするけど、普段、真面目な先輩が「あっぱらぴー」な人間を演じている姿を見ると新鮮です。以前は、医師を演じたらしい。うーん、多才だ。因みに写真は切れているけど、ズボンは履いてない。先輩のそういう所は苦手です。ブログも密やかにやってるのか…検索しても見当たらりませんでした。もっと捜査に磨きをかけないとな!!


梶本(かじもと)先輩演じる役は、高橋将仁(たかはしまさひと)役 です。あだ名が「ましゃ/ましゃ兄/ましゃさん」って呼ばれてます。あんまり僕は知らないけど、タレントの福山なんとかさんを少しリスペクト?とかして、そう呼ぶようにって言われた気がした。高橋って役は、ドイツ語が得意だったり、「GACHA7(ガチャナナ)」って言うユニットではボケ担当らしい。普段、クールな先輩だからこそ、観てみたいって思った。面倒みが良かったり、稽古の座組でも和ませたりと不思議な人だ。可愛いパンツを履いていて、エンゼルさん演じる宇田川って役に「うだちん、可愛くない?」ってパンツを見せているコマはもっと不思議だった。なんか解らないけど、ヘブンズドアが開けばいいって思った。

そして僕が今回演じるのは、土屋兼久って役だ。あだ名は「つっちー」と呼ばれている。自分の事を「イケメン」と名乗ったり、天才だと勘違いしているらしい。普段は人見知りをして女子に話せないみたいだけど、呑むと五月蝿いらしい。役作りには難しい人間だ。

そんな感じで今日もエンゼルフィッシュを捕まえる為の稽古が続いてますが、僕は元気にやってます。