ゲット スマート | p・rhyth・m~映画を語る~

p・rhyth・m~映画を語る~

メインブログ【くた★むび】



原題:Get Smart
監督:ピーター・シーガル
キャスト:スティーヴ・カレル/アン・ハサウェイ/ドウェイン・ジョンソン
配給:ワーナー・ブラザース
公開:2008年10月
時間:111分




今夜紹介するのは,1960年代に人気を博したアメリカのTVシリーズ『それ行けスマート』を劇場版としてリメイクしたアクション・コメディ『ゲット スマート』。監督は『50回目のファースト・キス』のピーター・シーガル,主演に『怪盗グルー』シリーズでグルーの声を担当するスティーヴ・カレル,アン・ハサウェイにドウェイン・ジョンソンというクレジットを見たら,気になって仕方なくなった。

かつて国際犯罪組織“カオス”と戦いを繰り広げていたアメリカの秘密諜報機関“コントロール”。マックスウェル・スマート(スティーヴ・カレル)はそんな“コントロール”の敏腕分析官。しかし彼は,地味なイメージの内勤ではなく,花形である現場エージェントとして活躍することを願い昇格試験を受け続け,ダイエットの効果もあり7度目にして念願の合格を果たした。ところがチーフ(アラン・アーキン)は,40もの言語を自在に操り,脅威の分析能力を持つスマートのエージェント昇格を見送る。

ショックを受けたスマートが気晴らしに街を散歩して戻ると,“コントロール”本部が“カオス”の襲撃を受け,全エージェントの顔と身元が割れてしまう事態に。そこで急遽,敵に顔が知られていないスマートがエージェントに昇格する。“エージェント86”となったスマートとコンビを組むのは,美容整形で新しい顔を手に入れたばかりのエリート美人エージェント99(アン・ハサウェイ)。2人は“カオス”の陰謀を阻止するため,さっそく極秘任務に就くのだったが…。

コメディ作品と本格派アクション作品の融合って,さじ加減の難しいところ。どちらかに寄り過ぎると,作品全体が退屈になったりつまらなくなったりってことはありがち。この『ゲット スマート』,そのバランスが絶妙で素晴らしい。キャラは最適でストーリーにスピード感があり,ドロドロやグロさはなく,スッキリ爽快なままに最後まで楽しめる。

30代半ばの,まだ若くて髪があって,でも筋肉とフェロモンは今の方が素敵なドウェイン・ジョンソンはお宝。『ゴーストバスターズ』のビル・マーレイもカメオ出演している。


映画クタ評:★★★★


右矢印アン・ハサウェイ作品まとめ

右矢印ドウェイン・ジョンソン作品まとめ

右矢印スティーヴ・カレル作品まとめ

右矢印ビル・マーレイ作品まとめ


カチンコもっとカチンコ
『ゲット スマート』
▼お友達ブログ▼