ドライブ日和 | 寿々&ちっち@Mamaのブログ

寿々&ちっち@Mamaのブログ

桜文鳥 寿々(ジュジュ)

白文鳥 ちっち

クリーム Aqua

桜文鳥   7(セブン)

クリーム 真珠(パール)

桜文鳥  Mairne(マリン)

シナモン 喜々(Kiki)



7羽’Sファミリーの生活記録


寿々&ちっち@Mamaのブログ


梅を見に 福岡県の椎田にあります

浜宮行ってきました。



とても大勢のお客さんで賑わっていたけれど

この頃は少しはなれた特設会場にて

お神楽をやっていた事もありそちらの方が

一杯だったため、空いていました。




寿々&ちっち@Mamaのブログ


まだ2分咲き・・・って所でしょうか。

来週の日曜辺りが見ごろかも?




寿々&ちっち@Mamaのブログ


この枝には梅の花が満開ニコニコ

とっても可憐な梅の花でした。



それからは、大任の道の駅 へ。


何たって、噂では建築費1億円のトイレが

あるとかと聞き、興味しんしんにで

行ってきました。


しかし・・・そう思ってたのは私だけでは

無かったようで、駐車場も満杯で

車を停めるのに数十分しょぼん

どこを歩いても人、人、人・・・。


目的の(?)トイレは建ったばかりという事もあって

とってもキレイ、かつ思いのほか

シンプルなものでした。


もっと華美なものをと想像していただけに

ちょっとイメージは違ってました。

(記載されてるのを見ると優美トイレの表記)


1度必見です音譜


そして、フードコーナー内にあります

パン屋さんのカレーパン。

とっても美味しくてお勧めです。

どうやら3種、あるとかで三角形に近い形をした

カレーパン、画像が無いのが残念ですが

合格でしたよ~♪


大任町道の駅内

パン屋 メイプルツリー カレーパン 160円 ☆☆☆☆


注意お味の方はとっても美味しかったのですが

 お値段がちょっと高めだったので☆4つ


温泉施設も隣接されていて、子ども広場もあり

なーがい滑り台等遊ぶ所も満載で、

2世代3世代で楽しめそうな施設となってます。

そうそう、温泉施設前の斜面の部分に

イルミネーション の設備も。

暗くなるとキレイなんだろうなと思いつつ

余りにも人が多くてJIJIと私は早々に

引き上げました・・・ちょっと残念!



帰宅すると、声に反応してか9羽全員で

声のお出迎え。

(7’Sファミリーといいつつも9羽いますにひひ


今日のキー桜文鳥前

随分 調子は良さそうで一安心です。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ペタしてね