ガンダムTheFirst生誕30周年祭 in 名古屋(2)グッズ・フード編☆ | ☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

☆Now&Here☆日本ぐるりん旅日記

47都道府県全制覇済で国内旅行が趣味。名古屋城検定上級取得。鈍足カメさんRUNNERで全国のマラソン大会に出没中(PB4時間32分:名古屋ウィメンズマラソン2017)飛行機と鉄道が好きで美味しいものや限定品には目がありません♪ 作曲家の吉村龍太さんとTUBEを応援しています!


ハロ(黄) ガンダムTheFirst生誕30周年祭in名古屋①場内編 のつづきですハロ(黄)



7月24・25・26日とポートメッセなごやで開催されていた

ガンダム TheFirst 生誕30周年祭 in 名古屋最終日に行ってきました~ガンダム


☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


ガンダムファンのお目当ては、サブゾーンでの限定オリジナルグッズ販売


なかでもガンダムTheFirst限定ガンプラは1日2種類×各2,000個限定とあって、

もはやこのために徹夜で並ぶ人が続出!


開場してすぐにグッズ販売コーナーに並び、

いよいよガンプラの前まであと1列という時にはガンダムセット(青箱)シャアセット(赤箱)も、

まだそこそこ残っていました。


でもお一人様各5個まで買えるので、みるみるうちに箱が消えていきます。


デジカメの画像データによると、このとき午前9:28。

(ちなみに開場は、9:00の予定から10分ほど繰り上げられてます。)



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


午前9:32 シャア専用MSセット(赤箱)が完売しましたビックリマーク


この時点で私の番までは、あと20人弱。

前の人がひとり5個づつ買っていったら、わたしの前でなくなるような状況うっ・・・


こんなドラマティックな状況に置かれたまま、

いざ番が回ってきたとき目の前に10個ほどのガンプラが奇跡的に残っていたらどうします・・・はてなマーク


とっさに『1つください・・・・』って手を出してました。


そうです。

買ってしまったんですちゅう~



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


まだ開場して40分ほどなのに、お土産コーナーだってこの有様・・・


『謀ったなシャア!クッキー』や『ハロまんじゅう』や『名セリフプリントクッキー』は、

影もかたちもありませんでしたハロ(黄緑)



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


と・・・いうことで、

ガンプラ1つと『ホワイト&いちごチョコクランチ』をお買いあげ~カート



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


気分アップ↑午前10:00にグッズエリアを出るときの完売情報。


この看板、気づきにくい位置においてありましたね。


もっと判りやすければ、

みなさんあんなにも無意味に何時間も並ぶこともなかったのに・・・汗;



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


グッズをどうにか手にしたあとは、昼食の確保ぴゅー


お目当ては、『タムラ料理長の”塩が足りない”日替わりランチ



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


塩が足りないと思ったひと用には好きなお塩を選んで、1袋もらえるらしいライトハート


なのに・・・この『タムラ日替わりランチ』もすでに完売・・・汗;

まだ、10:00を少し回った早い時間なのに~うわぁ~ん



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


でもコスプレおねえさんが、敬礼ポーズをかわいくキメテくれたので許す(笑)

この売り場は、サービスがいいなぁライトハート



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


結局、なんだかお祭りの屋台のようなランチになってしまいました汗;

よーく見たらポテトのはいったカップは、ロゴ入りガンダム



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


君は、ガンプラを組み立てることができるか?


最近のプラモデルはセメダインを使わなくなって簡単になったと聞いてたんですが、

すごい数のパーツじゃないですか!!


見ているだけで、どーしていいか判らなくなってきました汗;

思わず買ってしまったけど、どーしようか・・・・うっ・・・



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


クランチチョコは美味しくて、いっきに食べましたライトハート


残ったものは、あおなみ線の『ガンダム記念限定往復乗車きっぷ』。

もしかしたら、これが一番の記念に残るものとなるのかも。

本のしおりにつかいますガンダム



☆Now&Here☆-日本ぐるぐる探訪記-


3日間、ものすごい盛り上がりのイベントでしたね!!11

愛知万博以来の大イベント参加となりましたが、とても楽しかった。


早起きしてよかったぁ~メラメラしっかり『燃え上がり』ましたよメラメラ

ガンダムの人気は、永遠なのですね~ガンダム



関連記事

ハロ(黄緑)やじるし ガンダムTheFirst生誕30周年祭in名古屋①場内編





 *** ガンダム ガンダム関連記事 ***

 1・ お台場のガンダムは超カッコいい
 2・ お台場ガンダムが出来るまで
 3・ ガンダムTheFirst生誕30周年祭 in 名古屋① 場内編
 4・ ガンダムTheFirst生誕30周年祭 in 名古屋② グッズ・フード編
 5・ 秋葉原のガンダムカフェ
 6・ RG 1/1 ガンダムに東静岡で再会