1月の「手打ちパスタ教室」は、バレンタインメニュー♪(参加は単回でもO.K.)
ココア生地のパスタに、真っ赤な魚介のソース、フォンダンンショコラです。

・三ノ宮会場 1月31日(土) 11:00~14:00(午前の部)残4名
          15:00~18:00(午後の部) 満席

 
詳細・お問い合わせは →こちらから


2月の基本の料理は、「ひなまつり」メニュー♪(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・2月21日(土) 11:00~14:00(午前の部)残2名
15:00~18:00(午後の部)
残1名

明石・神戸西区会場会場・・・2月6日(金)11:00~14:00 残4名
詳細・お問い合わせは→こちらから


「手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 2月28日(土) 11:00~14:00(午前の部)残3名
          15:00~18:00(午後の部) 満席
明石・神戸西区会場会場・・・2月20日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・2月24日(火) 11:00~14:00 残6名さま

詳細・お問い合わせの記事はこちら
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ころん とまんまるなポーチドエッグ。
とっても上手にできました♪
今回はデジカメを忘れたので、全て携帯画像で (^▽^;)

27日(火)は、1月の手打ちパスタ教室@加古川会場でした。
今回ご参加いただいたのは、まぐ子さん (レポはこちら )、とんさん (レポはこちら )の2名さま。
久々の真っ青な青空の中、和やかに実習スタートです!

↑のポーチドエッグは
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
焼きアスパラ、生ハムと一緒に、レモンの香りで爽やかなサラダに♪
卵をつつくと、黄身がとろ~(´∀`)
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ココアの香りが広がるパスタは、蕎麦のように切り、
しっかり煮詰めたトマトソースと合せると
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ココアのタリオリーニ ヒイカと海老のトマトソースの完成ヽ(´▽`)/

ほろ苦く、香り高いコクのあるパスタは、濃厚なトマトソースとの相性もヨシ♪
バジルの香りが、アクセント。
ココアのパスタは初めてというお二人でしたが、
「おいしい♪」
と、お口にあったようで何よりです。

で、オーブンがないため、グリルで挑戦したフォンダンショコラ。
実験では上面が焦げやすく、火が入りすぎやすかったので、
ちょっと加熱を控えた結果、ふっくら膨らんだものの・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
お皿にあけると、ペシャ~ン (T▽T;)

お二人とも、返す返すも、スミマセン m(__)m

こんな姿になりましたが、
オレンジとスパイスの香り、チョコとのハーモニーは
楽しんでいただけたようです。
グリルの温度管理は、個体差も大きく難しいので、いい勉強になりました。

試食後はゆっくりお話をさせていただき、
楽しい時間はあっというまに終了。
お二人とも、本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/

今日は、いろいろ雑務に追われる予定。
TODOリストをみると、(T▽T;)
となりますが、漏れのないように気をつけます!

ではでは、みなさまも良い1日を♪

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!