本日で無事9ヶ月、二桁も目の前です!えっ

あっというまに季節は変わり、もうすぐ1年経つんだなぁ・・・顔

お正月が昨日のことのようなのに・・・おいっ、


8ヶ月にはいってからは、いろいろなことが急成長でした。合格


まずはハイハイ!とうとうねんねからの卒業です。

その場から動き出し、

日に日に移動距離、速さを増していき、焦る

それとともに、後追いが始まりました・・・じーっ


ただ、トイレのときだけ・・・

なぜか泣かない。WHY

そこにいるってわかるのかな。

そのうち泣き出すのかな。謎です。


そして動き出したら早かった!

つかまり立ちをし始めました!!

今はもう、ママを乗り越える勢いです(というか乗り越えてます笑)。

最近はその場につかまらず立つ練習を始めました。

いろいろしたいことがいっぱいなんだね。ん~


そしてそして

とうとう歯が生えてきました。

右の上。しかも大きくにょきっと。・・・・・ちゅき

これをみると、もう赤ちゃんも卒業なんだなぁって思います。


あと数ヶ月もすると歩くようになるんだなぁ。

嬉しいけど寂しい

大変さも増すけれど、嬉しい・・・

相変わらず複雑な気持ちですドキドキ




猫はーと。猫はーと。猫はーと。猫はーと。猫はーと。猫はーと。猫はーと。猫はーと。


さて、このブログをはじめてもうすぐ2年・・・

またこの季節がやってきました。

なんだかそわそわする・・・心がざわざわしたり。

私にとってまだ、10月はそんな季節なんですね。



そして、かれこれずっと考えてきたのですが、

おもうことがあって、

本日、この更新ををもちまして、「はじめの いっぽ」のブログを終わりにしたいと思います。


あふれる思いはたくさんありますが

かいちゃうと泣いちゃうかも。ウルウル

書ききれません。


だから、細かいことは書かないことにしましたビックリマーク



本当に

本当にありがとうございました。

私が今、幸せなのは、ここで出会えた皆さんがいるから

皆さんがいたから、不育症の現実を受け止め、妊娠の不安も乗り越えられた。

無事出産もできた。


2年前の私に

「私、今幸せだよ。だから今が踏ん張り時だ!がんばれ!!」とエールを送れる。

本当に皆さんのおかげです。



あ、もう細かいことかかないと言ったのにねあせる

もうここまでにします。


それでは・・・

こころから

ありがとうございました。ありがとううっとり。







そして今後の私ですが・・・


ブログをお引越ししますビックリマーク

そのブログも続くようなものになるのかはまだ未定ですがじーっ


私が不育症であることは変わらないので、

もしかしたらまたここに戻ってくるかもしれないけれど。。。えヘヘ


それまで、「またね」しますね。



それじゃ、またね!!



はじめの いっぽ

じゃすみんクローバー





PS

このブログの閉鎖ですが、

まだ記事編集中のため、当面残しておきます。

その後完全に閉鎖するか、それとも舞い戻ってくるかはまだ未定ですあせる


それと、もし新ブログでも仲良くしてくださる方がいらっしゃったら、個別にメッセください。

新アドレスをお教えしますべーっだ!

それでは。