にんにく味噌のつゆだくレタス丼 | vege dining 野菜のごはんPowered by Ameba

にんにく味噌のつゆだくレタス丼

izumimirunのブログ


たっぷりレタスを味噌とラー油で蒸し煮しただけ。なのにどうしてこんなにおいしいの!? おつゆがたっぷ り出たところをごはんにジャブン! 汁かけごはんが最高です。にんにくもきいてて元気が出そう。作り方 はもう書いたけど、レタ味噌丼のレシピをどうぞ♪

☆材料:1人分☆
レタス 200g(大1/2個)
にんにく 1片
味噌 大さじ1
ラー油 小さじ1/2
ごはん 1膳分


レタスは洗って適当にちぎっておきます。にんにくは薄切りに。


鍋に1と味噌、ラー油を入れて蓋をして火にかけます。湯気が上がって1分くらいしたら全体を混ぜて味噌を 馴染ませ、さらに蓋をして弱火で3分くらい。レタスからたっぷり水が出たら火を止めます。


丼にごはんを盛り、2をザブッとかけていただきます。お好みでさらに七味をふってもいいですね。

izumimirunのブログ

 出来ました♪ ちょっとこれ……。たいへんですよ、おいしいです! お行儀のいい食べ方ではありませ んが、味噌汁かけごはん、好きでした。そうだわ……。母が顔をしかめるから、独立したら味噌汁ごはんを 食べるのが夢だったのに……。忘れてました。今日やろう……。ま、そんなことはともかくとして、あの味 噌汁ごはんの味がします! 水は使っていないから味噌汁ごはんよりさらにおいしい。クタッとしたレタス がまたいいのです。にんにくも合いますが、おろし生姜もまたおいしい。お好みで♪

すみません、いつも長くなるので……。レシピだけご覧の方は読み飛ばしちゃってくださいね。




人気blogランキングへ



 続きです♪
 ご迷惑じゃないといいのですが……。これはクラールセゾニエール のviveraさんに贈らせてください! viveraさーん、お 誕生日おめでとうございます!って言っても……、ものすごーく過ぎてしまったのですが… …。気づいたのが今朝だったので、本当に間抜けなくらい遅くてごめんなさい。お料理上手なviveraさんに こんなレシピは恥ずかしいのだけど……。こないだおいしそうなレタスのお料理作ってらしたし、viveraさ んというと香りラー油。なのでノートをめくって目にとまったこのレシピをプレゼント! とは言え、今た いへんそうですし、別に作ってくださらなくていいんです。お祝いを言いたかっただけだから受け流してく だされば十分です。素敵な年になりますように! そうだそうだ、メールの返事は8月2日よ、ハニーの日♪  って意味不明なこと書いてすみません。
 このところとても忙しいのでお応えするのにかなり時間はかかるのですが……。レシピリクエストは引き 続き受付中。募集要項(?)はこちら です。

6月8日クラールセゾニエール のviveraさんが作ってくださいました。簡単でおいしいと言っていただき嬉しいです。ありがとうございま す!

6月8日美味しいおうちごはん 簡単レシピ帖 の柚子さんが作ってくださいました。味噌ラーメンぽいと言っていただき嬉しいです。ありがとうございま す!

6月9日ハ ッピーでいず のyumiさんが作ってくださいました。予想以上のおいしさと言っていただき嬉しいです。ありがとうござい ます!

6月11日ぶんこやのばんごはん のぶんこやさんが作ってくださいました。味噌ラーメンの味と言ってもらって嬉しいです。ありがとうござ います!

7月6日月の妖精 のLotus_Wingさんが作ってくださいました。気に入っていただいて嬉しいです。ありがとうございます!

この秋、『野菜のごはん』シリーズの3冊目を出していた だくことになりました。
 たくさんの方からのお祝いコメント、本当に嬉しいです。アンケート欄でのお返事はできてないのですが 、嬉しく読ませていただいています。
 お知らせしている通り、今度の本もいつものようにみなさんの声をたくさん載せさせていただきたいと思 っています。そこでお願いです。アンケートにご協力いただけないでしょうか。恒例のプレ企画もあるので 、ぜひぜひ! アンケートはこちら です。

嬉しいな♪

izumimirunのブログ

 こんにゃ く丼 、すぐに何人もの方が作ってくださって嬉しいです。ありがとうございます!

izumimirunのブログ

 せっかくだから丼3連発で行きましょう! トマト丼 、大人気です。お礼が追いついてなくてごめんなさい。個人的に今丼レシピを強化中。丼もののリクエスト なら早めにお応えできるかも……?

6月19日、新刊本の発売です!


 講談社さまのサイト での連載が本になります。『おいしい野菜ごはん─東京・パリの12ヵ月』、連載で人気のレシピと新作レシ ピもたくさん。アマゾン で、料理中の私の様子が動画でご覧になれます。あのあの……。楽天 ではまた別の動画が流れてます。言い訳させてもらってもいいですか……? 台所が荒れ果てているのは、 練り胡麻に値段のシールが張ったままなのは、流しにタッパが積んであるのは……。全部全部、撮影で修羅 場ってるからなんです! ふだんからこんな散らかってません。包丁もちゃんと磨いてます。ああ、ハズカ シイ……。修羅場でひきつりながらもニッコリな私……。ええそうよ、笑顔は大事。カッパも少しは笑いな さい! って恥ずかしさのあまり、次から次へとヘンなことを書いてすみません。

izumimirunのブログ 表紙の写真を載せていたら記事がドンドン長くなって見ていただく方に申し訳 ないので……。←のライフログに、これまでの本を紹介しました。『vege cafe ワンプレートごはん 』、野菜だけで作るワンプレートのお料理を紹介しています。たれの使い回し術が好評でとても嬉しいです 。『季節の野菜のおうちごはん 』、発売中です。野菜ぎらいな家族にも、野菜が大好きな方にもおすすめの春夏秋冬の新作野菜レシピを紹 介しています。「野菜のごはん」「野菜のごはん2」 、発売中です。ブログで人気のレシピはこのシリーズだけで。『野菜だけでお いしいごはん』 は、初の撮り下ろし、オール新作レシピの本です。どの本もたくさんの方の手に取っていただいてとても嬉 しいです。本当にありがとうございます。





お知らせ。
★「知っとこ!」で紹介させていただいたレシピ、番組のサイト でご覧になれます。
★はるはるさんご夫妻がスペシャルゲストの集まりがありますよ! 私も行くつもり。はるはるさんって誰 ? どこでいついつ? という方は、コチラ でどうぞ。
★発売中のおはよう奥さん特別編集のムック、『野菜の節約おかず』 に協力させていただきました。2部構成で、Part1では私の野菜料理を、Part2では様々な料理家の方々の野 菜たっぷりのお料理を紹介した本です。これまでおはよう奥さんで紹介させていただいたレシピ、ブログで 人気のレシピ、そしてたくさんの新作レシピ、あわせて60のレシピを紹介させていただきました。書店で目 にとまったら見ていただけたら嬉しいです。この本の中のレシピを学研様のサイト でもご覧になれます。
★永昌源さまのサイトでレシピを紹介させていただいています。杏のお酒杏露酒を使った野菜料理のレシピ を今回は2つほど。よかったらコチラ でごらんになってくださいね。この連載はいろいろな料理家の方が杏露酒をつかったレシピを紹介するとい うもので、光栄なことに連載第一回、第二回目に取り上げていただきました。今回は1回目。二回目もお楽し みに!
講談社さまのウエブサイト で、アマゾン の動画で作っていた高野とゴーヤのチャンプルーを紹介しています。よかったらご覧になってくださいね。





今日のおいしそう!
 viveraさんのシ メジとお揚げのジャージャー麺 おいしそう! 麺には飽きたと言いながら、これは食べたいです。


カッパ娘のあさごはん。
izumimirunのブログ きつね焼き、キャベツ炒め、きゅうりの梅干し揉み。今朝は玄米。そのせいも あってなんだかとっても茶色い朝ごはんですね……。食べ終わったら「ごちそうさまー! ママ、おにぎり! 」の声が飛んできました。なので今朝もおにぎり追加。今朝はあいにくの天気なので、ベランダで食べられな くて残念ね……。











お礼とお詫び。
 今日もたくさんの温かなコメント、ありがとうございます。とっても励みになってます。海苔さん、さすけさんみきりんこさんあんずさんguttiさんARIさん 、ゆみ彦さん、penperuさん、*satohayaami*さん 、作ってくださって大感激です。ありがとうございます。
 お詫びですが……。容量がいっぱいになってこれ以上リンクがはれなくなってしまいました。これからリ ンクさせていただく方は、こちら で紹介させてくださいね。すみません、私がリンクし忘れていたら「忘れてるよー!」とど うぞせっついてくださいね。
 初めてコメントいただく方は、コメントのお返事について のこちらの記事を読んでいただけると嬉しいです。

 今日の渋谷は曇り空。今週も頑張りましょう!

 ランキングのバナーは まんじゅさん からのプレゼントです。レシピブログも応援していただけると嬉しいです。




izumimirunのブログ 人気blogランキングへ