幸せを手に入れる、今を幸せに感じる、脳と体の使い方実践入門編4 | 毎日の心と体のストレスを解消して

幸せを手に入れる、今を幸せに感じる、脳と体の使い方実践入門編4

あなたはノートにいっぱい書きましたか?
とにかく何でもいいから書き出してください
まずできることから、
カレンダーに手に入れる日にちに印をして

実践してください

あなたの決断と行動が、あなたの未来の幸せを手にする
今日のワーク

今を今日を幸せに感じる

そして明日の幸せを手に入れるために


あなたは、どんなときに幸せを感じますか?

仕事が終わって帰りにいっぱい飲むとき

おいしい物を食べているとき

温泉へいってのんびりしているとき」

好きな人と一緒にいるとき

お金が入ったとき

趣味や好きなことをしているとき

ほしものが手にはいたとき

自分の願いが叶ったとき

家族と一緒にいるとき

いろんな幸せ、楽しいことを感じられたら、いいですよね!


脳は5つの感覚器から入った情報を知識記憶と
体験感情(脳内物質が生成され感情を形成されると言われる)が記憶(感情記憶)され、

同じ情景、状況のときにそん感情を思い出す(作り出される)
過去にやな体験をしたところに来る、同じ情景のとき不安になる。感情を思い出す


また脳の中でイメージされた(想像)されたことによっても感情が作り出される。

(楽しく感じる、やな思いを感じる。)

あの人のことを思うとドキドキしてしまう。

もっとお金があったら、どんなに幸せだろう。いろんなできることをイメージするだけで
(脳内物質が生成されるセロトニン・βーエンドルフィン等)楽しく感じる
ブログ左の「幸せ感じる脳内」を参考にしてください

経験をされたことがあると思います。

新しい楽しい体験、経験をすればさらに、感情記憶にインプットされ
想像するだけで感情記憶を思い出します。

過去・現在・未来の幸せを感じる

過去の幸せを感じるパート1
今までの楽しい感情記憶を思い出す。

あなたの楽しかった事は何ですか
わくわく、ドキドキ、楽しかったこと、うれしかったこと

何でもいいです。先生にほめられたこと

物を買ってもらった、大会で入賞した

はじめてデートしたこと、友達と旅行したこと

それぞれのパートで思い出してください

それをノートに書き出してください

幼児のころ
小学校のころ
中学
高校・大学
社会人
会社入ったころ(自営したとき)
恋愛
結婚
親子
家族

ステップ5へ続く

ステップ3へ戻る
はじめに戻る


今日も読んでいただきありがとうございます。


今日も一日あなたが幸せを感じますように






人気ブログランキングへ
よかったらクリックお願いします