世界のどこかで居候 | スロウ スロウ

スロウ スロウ

田舎暮らしに憧れ、
2012年9月、房総半島いすみ市へ移住してきました。
目指すところ、半自給生活です。

『世界のどこかで居候』

という本を読みました。


ライターと写真家の二人が、

いろいろな国のお宅で一週間ほど

居候をするという内容です。

訪れた国は、モンゴル、モロッコ、

カンボジアなど。

総じて言えることは、どこの国のお宅でも

物を大切にして暮らしていること。

とても質素で、簡素な生活。


居候することによって見える、

その国の文化がわかり易く紹介されていて、

面白い本でした。



私はというと、物が大好き…

買物大好き…野口さん

必要最低限での暮らしに憧れますが、

程遠い生活をしております。

どう気持ちを切り替えたら、

簡素な生活が出来るのでしょうか。



でも、いすみに移住してから

買物は減ったかも?

単純にお店が少ないから?

まぁ、結果オーライです(゚∀゚)

世界のどこかで居候/リトル・モア

¥1,995
Amazon.co.jp