2015年1月1日付けで、あの名門チームが・・・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

1981年に創部の歴史を持つ、ルネサスエレクトロニクス高崎・女子ソフトボール部が、Bカメラに移管される事になっております。

上野選手

会社の告知によれば、宇津木妙子シニアアドバイザー・宇津木麗華監督・選手20名がそのまま移行するそうです。
今までにも日立関係の会社の統廃合・合併による名前の変遷はありましたが、今回は全く関係のない会社が引き受けた訳です。

宇津木監督

旧来から日立高崎と云えば女子ソフトボールの名門で、その戦績は立派の一言に尽きました。
日本リーグ1部・全日本総合選手権・全日本実業団大会・国民体育大会等の優勝は数回~十数回もあるチームでした。

またこのチームを主体に編成したJapanチームでオリンピック・世界選手権・アジア大会で優勝されております。

会社の事業整理の一環で廃部も考えられたらしいですが、地元の群馬県高崎市の仲介でBカメラが引き受けられたとの事です。

ソフトボール協会

日本ソフトボール協会をはじめ、ソフトボール関係者やファンも一安心をされたことと思います。
なにはともあれ、あの強豪チームが新しいチーム名で心機一転され、再度活躍される事の期待が大であります。

果たしてチーム名はBカメラなのか新規にネーミングされるのか、ユニフォームはどのようなカラーになるのかと、今から楽しみにしています。

5年後の2020年に東京で開催されますオリンピックに、野球と女子ソフトボール競技が再採用される公算が大なのです。
新しく生まれ変わるチームには、東京オリンピックに向けて頑張って頂きたいと思います。

国体

今年の日本リーグや全日本・実業団・国体等の報道から目が離せません。
本拠地は今まで通り群馬県高崎市に置くそうですね。

T高崎市長がコメントを出されております。
このチームは国の宝なので、あらゆる支援をさせて頂きますと。

助任

頑張れBカメラ女子ソフトボール部。


べーやんです
阿波のオッサンは今日もつぶやきます

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ  ←皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村

楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2015年も阪神タイガースを応援します(55年目に突入)


徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。

徳島文理大学に ご入学予定のお子様をお持ちの皆様へ
この度は合格おめでとうございます。合格の次はお部屋探しですね。
徳島文理大学
只今、石部宅建では徳島文理大学の編入生・新入生限定で
H27年春の学生マンションの入居予約の受付を開始しました。
今、お申込して頂いても家賃発生は4月からです。

又、お申込時に手付金や預り金、保証金、
契約後の更新料も一切不要です。
この機会に是非、お申込下さい。
徳島 不動産 石部宅建
徳島文理大学周辺のお部屋探し(マンション/アパート/下宿)は石部宅建におまかせ下さい
石部宅建は2015年も徳島文理大学生さんのお部屋紹介実績1番店を目指します。