同級生から電話が有りました・・・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

19:30分に同級生のF女史(H子)から電話がありました。

iPhone

どうしたのかと聞きましたら、2ヶ月に1度の割合で集まっている同級生の食事会の事でした。
この会はいつもはI女史(T子)からの連絡なので変だなぁと思った訳です。

カラオケ

前回の会で次は1月下旬に集まろうとの事であったが、I女史から連絡がなくF女史から電話をしたとの事。
I女史の体調が悪く病院通いをしており、今回は私に連絡役を頼まれたとの事でした。

今更ながらI女史のお世話役に感謝しかありません。
今後はF女史にお世話になるのでしょうか。

その時にI女史から先ずベーやんに都合を聞き、日を決めてから皆に連絡をし調整するように言われたからと。
何故かというと、現役で働いているのは私だけだからなのです。


LINE

その後、次々と同級生から電話やライン・メールが有りました。
そして2月上旬に18:30分から、T町のお馴染みのY小料理店で集まる事が決まりました。

常連の10名中、先日2度目の心筋梗塞の手術をしたY君以外の9名が出席するとの事。
72歳にもなりますと、誰でも持病の一つや二つは有りますね。

K君(盲腸癌・頸椎手術)・Y君(軽度アルツハイマー痴呆症)・T君(前立腺癌)・M君(軽度脳梗塞)・K君(心筋梗塞)Y君(心筋梗塞)・I女史・F女史・S女史もそれぞれが病院通いをしています。

何も異常はなく無病息災なのは、私ただ一人なのです。
ラインやメールでも、元気なのはベーやんだけやなぁとの文字が並んでいました。

F女史曰く、べーやんは元々元気な上にまだ現役だからなのではと言われました。
昔から無病息災は阿呆息災なのだと思います。

昨日も家主様からも一病息災だと言われました。
元気な元気なと云われていた人が、突然ポロッといく事があるから気を付けて下さいと。


助任

また毎晩のウオーキングも、寒い時期は止めといた方が良いとも云われました。
しかし昨夜も90分間のウオーキングに出掛けましたし、○○年も継続しているから大丈夫と思いながら歩きました。

それが過信かも分りませんが、次の干支(午年)の2026年の誕生日(84歳)を元気に迎えたいと思っています。

助任

元気に産んで頂きました故・両親に感謝。
ご先祖様に感謝・神仏に感謝・家族に感謝・社会に感謝です。



べーやんです
阿波のオッサンは今日もつぶやきます

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ  ←皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村

楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2015年も阪神タイガースを応援します(55年目に突入)


徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。

徳島文理大学に ご入学予定のお子様をお持ちの皆様へ
この度は合格おめでとうございます。合格の次はお部屋探しですね。
徳島文理大学
只今、石部宅建では徳島文理大学の編入生・新入生限定で
H27年春の学生マンションの入居予約の受付を開始しました。
今、お申込して頂いても家賃発生は4月からです。

又、お申込時に手付金や預り金、保証金、
契約後の更新料も一切不要です。
この機会に是非、お申込下さい。
徳島 不動産 石部宅建
徳島文理大学周辺のお部屋探し(マンション/アパート/下宿)は石部宅建におまかせ下さい
石部宅建は2015年も徳島文理大学生さんのお部屋紹介実績1番店を目指します。