2月に入ればプロ野球選手の合同自主トレが始まりますが・・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

合同自主トレなる言葉もおかしなものですが、協定があるのなら仕方がないですね。

個人が自主的にトレーニングをし、開幕までに身体を作っておうのが本当だと思います。
2月に入れば各球団が一斉に合同自主トレと称して活動を始めます。

それならいっそキャンプインを早めれば良いと思いますが如何。
つい先日に阪神ファンの家主様が来られ、鳥谷選手が阪神に残留して良かったなぁと。

鳥谷

日本人選手で大リーグに移籍して活躍した野手はイチローぐらいだからとも。
阪神に残留して5年間契約・20億円を選んだのは正解だとも。

私も全くその意見に同感でしたので話が盛り上がりました。
今年こそ優勝しないと和田監督はクビになるだろうなぁの意見も同じでした。

和田

外国人選手の投手2名・野手2名も他球団と比較しても抜き出ているし、本当は昨年リーグ優勝しクライマックスで勝ち日本シリーズで勝ち日本一になって貰いたかったなぁと話が弾みました。

阪神

しかし課題は若手のバッティングの問題で、余りにも打てなさすぎるのです。
大和・上本・梅野等がバッターボックスに立つと、Wプレーに討ち取られる内野ゴロかまたは内野フライが多いのです。

今年の自主トレやキャンプでは、バッテイングを徹底的に打撃コーチに教わり扱いて貰わないとモノになりません。
守備が良いだけでは中々プロ野球界では生き残れないのは、本人が良く自覚されていると思いますから。

私の知人の息子さんは少年野球から中学・高校・大学とレギュラーで、体格も良くプロ野球選手になれると誰もが思っていました。

阪神タイガース

野球では有名な大学でキャプテンもしておりましたし、活躍もしておりましたがプロ野球からは声が掛かりませんでした。
私の知人で野球連盟の役員で審判長もされた方に聞きますと、あのくらいの選手は全国的には掃いて捨てるほど居るとの事。

知人もプロ野球セ球団のスカウトに聞いたそうです。
スカウト曰く、功走守の三拍子が揃っているのは当たり前で、その中でも何か光るものが有ると目に止まるのだと。

走るのが早いとか肩がイイとか、バッティングがイイとかは上手い・凄い投手にかかれば直ぐ打てなくなるからとも。

阪神

そんな話のなかで、全国から選ばれ篩にかけられた選手がプロ野球に入団し、さらに競争して1軍の25名に入りそしてレギュラーに定着するのだからと。

私のような阪神ファンは、打てなければあの選手はダメだと云い、打たれればあの投手はダメだと云って喧しく文句を言うだけです。

阪神

監督もコーチも選手もプロ中のプロですので、私のようなズブの素人が何おか云わんやです。
解っていても試合を観ていると、ツイツイ燃えて来て喧しくグチる訳です。

甲子園

今に時期には、今年こそは優勝と毎年思う今日このごろです。

べーやん

頑張れ阪神タイガース。
将来の監督目指して頑張れ鳥谷選手。
今年が最後なのだと頑張れ和田監督。

べーやんです
阿波のオッサンは今日もつぶやきます

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ  ←皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村

楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2015年も阪神タイガースを応援します(55年目に突入)


徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。

徳島文理大学に ご入学予定のお子様をお持ちの皆様へ
この度は合格おめでとうございます。合格の次はお部屋探しですね。
徳島文理大学
只今、石部宅建では徳島文理大学の編入生・新入生限定で
H27年春の学生マンションの入居予約の受付を開始しました。
今、お申込して頂いても家賃発生は4月からです。

又、お申込時に手付金や預り金、保証金、
契約後の更新料も一切不要です。
この機会に是非、お申込下さい。
徳島 不動産 石部宅建
徳島文理大学周辺のお部屋探し(マンション/アパート/下宿)は石部宅建におまかせ下さい
石部宅建は2015年も徳島文理大学生さんのお部屋紹介実績1番店を目指します。