最近、耳が遠くなり・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

古希を過ぎてから特に耳が遠くなり、不自由になりつつあります。

厄あたりから一部分の音声が聞こえにくい場合がありました。
特に還暦を迎えた辺りから耳遠くなり始めておりました。

iphone5s

最近では電話でお客様や友人等が、最初に会社名や氏名を名乗られる時など聞き取りにくい事が多いのです。

判明出来ない場合は定番の、失礼ですがお電話が遠いのですがと云って聞き直させて頂いております。

特に低い声質の小さな声でボソボソ話されますと聞き取りにくいのです。
よく聞き間違えがあり息子に指摘されております。

当然の事ながら、大事な仕事の電話で失敗が有ってはお客様にご迷惑をお掛けする事になりますので、余程気を付けなければいけません。

自分でもイヤになるぐらい耳が遠くなったのが分ります。
自宅前の道路に車でパンや灯油を売りに来ています。

妻が昨夜もパンを売りに来たわと。
私が聞こえないと云いますと、テレビの音量を下げてくれますが聞こえません。

徳島 学校

妻がロバのおじさんチンカラホイと聞こえているでしょと云いますが、私には聞こえていません。

窓を開けて聞いてみたらと云うので開けましたら、遠方から小さな音でメロディーが聞こえて来ました。

徳島 助任

また冬場の灯油販売車も、雪やこんこん霰もこんこん降っても降ってもまだ降りやぬ・・・・と音楽を流しながら来ますが、これも近くに来るまで聞こえにくいのです。

妻は早くから私にお金を渡し、灯油用ポリタンクを用意し玄関先に出してと云いますが、私には暫くしないと聞こえて来ないのです。

最近では早く耳鼻科に行き検診してはと云うのです。
テレビドラマを観ていても、俳優が小さな声で台詞を言うときは聞こえにくいのです。

結果、音量を上げて聞いており、妻から音が大きすぎるとボリュームを下げられます。

二階の妻の部屋に小さ目の40インチテレビを置いて有りますが、あれは私の部屋に置くべきだったと思います。

阪神タイガース

しかしニュースかドキュメンタリー番組やプロ野球ぐらいしか観ないので、部屋が狭くなるし其れで良いのかも分りませんが。

勝手○○○とか言いますが、良い事を云われてもも悪い事を云われても聞こえにくいのです。
難聴なのかどうかは分りませんが、好きな映画は映画館の大音量で良く聞こえます。

テレビを観ながら妻に、今何て言ったのかと聞く事が多くなりました。
今月中に耳鼻科へ行ってみようかなと思っております。

2か月ほど前に右の耳がゴボゴボした様な感じで、ウワ~ンウワーンと響きました。
友人も同じ様な事になり耳鼻科へ検診に行きました。

診察の結果、蝸牛性メニエルとか何とかでした。

いつも同級会で行っておりました店主が、其の病気を数年間そのままにしていて悪化し難聴になり歩行困難になり、つい最近廃業してしまいました。

助任

素人考えで、加齢のため耳が遠くなったと軽く考えてはイケないのだそうです。
用心に越したことは有りませんね。


ハロウィン


阿波のオッサンは今日もつぶやきます



皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ ←よろしければクリックして下さい
にほんブログ村



楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2014年も阪神タイガースを応援します(54年目に突入)

徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。house