昨夜は同級会に出席しました・・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

18:30分に富田町のKビル前にある小料理屋Yに行きました。

八百萬

すでに全員が揃い私に電話をしたところでした。
すぐに新年の挨拶と乾杯で、2ヶ月毎に開催している同級会が始まりました。

昨夜は男女9名の出席で、腰痛のために出席が危ぶまれていたFさんも無理して来ていました。

飲酒をしない私以外はビールで、次からはイモ焼酎を飲み途中から日本酒に切り替えていました。

冬の日本料理には日本酒の熱燗が良く合い美味いとのことでした。

何度も行った店ですが、料理を酒飲みに合わせて出してくるのです。
酒を飲む者は美味しい料理を少しずつ出してくるので、酒が旨く飲めると好評です。

酒を飲まない私は手持ち無沙汰ですが、ウーロン茶ばかりを飲むわけにはいきません。

魚料理でノドグロが出されたときは、皆が魚を上手に綺麗に食べる私に感心してくれます。
私にすれば手持ち無沙汰なので、隅々まで魚肉を取って食べているだけなのですが。

昨年末の25日に行った時とまた違った料理が出て来て、目を楽しまさせていただきました。
同級会のメンバーの娘婿が腕を振るっている店なので、最近ではよく利用しています。

栄町のFビル2階のスナック

時間も経ち、さて2次会は何処にすると女性軍が相談しスナックFに電話をしました。

営業しているかどうか、体調は良くなったかどうかでした。
歩いてスナックFに行きましたが、私達が最後まで借り切りでした。

いつもどうりに、昔懐かしい歌ばかりを順番に唄っていきました。

9名が唄うと中々順番が回って来ませんが、それぞれが自分の持ち歌があるのが分かっていますので愉しいものです。

徳島 助任

昨夜も営業時間をオーバーして楽しみ、次回3月中旬に会うことを決めて散会しました。



べーやんです

阿波のオッサンは今日もつぶやきます



皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ ←よろしければクリックして下さい
にほんブログ村



楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2014年も阪神タイガースを応援します(54年目に突入)

徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。house

徳島県ソフトボール協会
徳島県ソフトボール協会のホームページですbaseball

べーやんのつぶやき
twitter始めました



徳島文理大学に ご入学予定の新入生(編入)、在学生の保護者の方へ

石部宅建では徳島文理大学の在学生、新入生(編入)の平成26年の
申込受付中※学生マンション・アパート・下宿

気に入ったお部屋があれば、今、お申込しても家賃発生(入居)は4月からでOK

しかも、石部宅建では、お申込時に【手付金】【預り金】【証拠金】
【申込金】などは一切不要なのでお気軽にご来店下さい。

更に入居してからも毎年の更新手数料は不要です。
※徳島の相場は1年1万円




徳島文理大学生のお部屋探しはおまかせ

石部宅建は2014年も徳島文理大学の学生物件紹介数ナンバー1を目指します。








学生マンション予約受付中
まさか、○○や○○、○○までが要らないなんて・・・



不動産