住所を変更してから1年6ヶ月が経ちましたが・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

徳島市I地区内の下助任町から中前川町へ移転して、早くも18ヶ月が経ちました。

徳島 学校

I地区から外に出た事はなく、若い時から実家(南前川)の周辺で居住しております。

渭北

移転後には直ぐに、市役所・東警察署・中央郵便局・法務局・宅建協会・銀行・体育協会・カード会社(数社)各種団体に住所変更・移転届等を提出しました。

徳島 市役所

然し未だに旧住所のままの郵便物が配達されております。

郵便局に住所変更届けをした時に、旧住所の宛名での配達は原則として1年間迄ですと云われました。

然し各種団体や個人からの郵便物が、未だに旧住所の宛名のまま現住所へ配達されております。

団体等の事務局にも依りますが、確りした事務局職員の居られる団体は直ぐに住所変更をされております。

何度も住所変更を伝えても、未だに旧住所のまま差し出されている団体も有ります。
昨日も3団体から郵便物が配達されておりますが、1団体は相変わらず旧住所のままでした。

郵便会社のご厚意で、1年間を過ぎても旧住所のままで配達して頂いておりますが、今後の対処は分かりませんので某団体に電話しようか迷っております。

重要な書類等が送達されなければ困りますし、大変迷惑を被る事になります。
振り返って、自分の所は此の様な事は無いかと思い注意と再点検をしました。

正に、人の振り見て我が振り直せ、の格言通りですね。

郵便局の配達担当者の方々にはお世話に為り有り難うございます。

徳島 眉山

ご苦労様です。
感謝・感謝です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳島文理大学の在学生・編入生・新入生限定ですが来春(平成25年)の学生マンションの
入居予約の受付を開始しました。

徳島文理大学

今、お申込しても家賃発生は4月からでOKです。

お申込時に【手付金】【預り金】【保証金】など一切不要
契約の更新時に【更新料】も不要です。
モチロン、物件案内や物件資料は無料。

学生マンションの石部宅建

この機会に是非、お申込下さい。
徳島文理大学周辺のお部屋探し(マンション/アパート/下宿)は石部宅建におまかせ下さい
石部宅建は2013年も徳島文理大学生さんのお部屋紹介実績1番店を目指します。

べーやんです
阿波のオッサンは今日もつぶやきます

皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ ←よろしければクリックして下さい
にほんブログ村

楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2013年も阪神タイガースを応援します(53年目に突入)

徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。house

徳島県ソフトボール協会
徳島県ソフトボール協会のホームページですbaseball

べーやんのつぶやき
twitter始めました