昨日は家主様からアオリイカを沢山頂きました・・・ | 阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

阿波のおっさんのつぶやき               (有)石部宅建の会長ブログ

大の阪神ファンである べーやんこと石部宅建の会長が書くブログです。
不動産の事から映画、ソフトボールなど日常の出来事を阿波のおっさんがつぶやきます。

不動産業(賃貸管理・仲介)を営業しておりますと、お客様は勿論の事ですが家主様から種々のモノを頂きます。

お米(30キロ)・野菜(白菜・大根・ニンジン)・果物(リンゴ・ミカン)・乾物(アジ・カマス・サンマ・コダイ)・ドリンク剤(リポビ・チオビ)・コーヒー詰め合わせセット・サツマ芋(里娘)・うどん(生・乾燥)等です。

徳島 助任

また旅行のお土産に名産品を頂きます。
然し昨日は内の主人が南で釣ったモノですと、アオリイカを沢山頂きました。

釣り上げたイカを直ぐにビニール袋に入れ、冷凍庫でフリージングをしたモノでした。
帰宅後に解凍し、早速刺身と焼きうどんの具にして食しました。

勿論、生うどんは家主様からタイミング良く頂いたものです。
アオリイカの刺身の美味しい事、此の時期は最高ですね。

此から4月に駆けては、徳島文理大学の来年の新入学生がお部屋探しに来所し、気に入ったお部屋を決めて頂けます。

徳島文理大学

そして早い方々は2月から、遅い方々でも3月末迄に入荷や入居をして頂きます。
其の時には必ずと言って良い程、地元の名産品ですとお土産を頂きます。

お饅頭を筆頭にお菓子が殆どですが其の数量が半端でなく、裏の事務所に山積みに為ります。有り難い事ですが、生来卑しい私はついつい食べ過ぎて体重が増えます。

お菓子 お土産

繁忙期が済み毎年行う健康診断では、医師より高脂血症・中性脂肪に気を付けて肥満に為らない様にと注意されております。

血糖値は6,0で糖尿予備軍と言われ、肥満に為らない様に良く運動をして下さいとも。

前立腺の血液検査は0,4(4,0以上は癌)で異常は無く、ただ甘い物を控える様に注意されております。

米食・味噌汁・魚・野菜・植物性タンパク質(動物性も少し)をバランス良く摂るように云われております。

同窓会 同級会 同級会

食事に気を付け、毎晩90分間のウオーキングを通算25年間ほど続けております。

蜂須賀桜

然し年末年始の忘年会(納会打ち上げ)や新年会での鍋料理、お客様や家主様のお土産等で標準体重をオーバーします。

同窓会 同級会

毎朝、体重計に乗りチェックしますが、少し油断しますと70キログラム近く為ります。
身長×身長×22=標準キログラムなので173センチ×173センチ×22=66,7キロが私の標準体重です。

年末年始は食べ過ぎに気を付たいと思います。
甘い物も控えますし、医師から果糖にも注意をスル様に云われております。

りんご

大好きな蜜入りリンゴも控えなくてはと考えておりますが、家主様は私がリンゴを好きな事をご存じなので沢山お歳暮に頂きます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

徳島文理大学の在学生・編入生・新入生限定ですが来春(平成25年)の学生マンションの
入居予約の受付を開始しました。

徳島文理大学

今、お申込しても家賃発生は4月からでOKです。

お申込時に【手付金】【預り金】【保証金】など一切不要
契約の更新時に【更新料】も不要です。
モチロン、物件案内や物件資料は無料。

学生マンションの石部宅建

この機会に是非、お申込下さい。
徳島文理大学周辺のお部屋探し(マンション/アパート/下宿)は石部宅建におまかせ下さい
石部宅建は2013年も徳島文理大学生さんのお部屋紹介実績1番店を目指します。

べーやんです
阿波のオッサンは今日もつぶやきます

皆様の1クリックが励みになります。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島(市)情報へ ←よろしければクリックして下さい
にほんブログ村

楽しめました 阪神タイガース
べーやんは2013年も阪神タイガースを応援します(53年目に突入)

徳島の不動産情報満載の石部宅建のホームページ
徳島文理大学南門から徒歩1分の場所で営業しています。house

徳島県ソフトボール協会
徳島県ソフトボール協会のホームページですbaseball

べーやんのつぶやき
twitter始めました