土曜日(´・Д・)」特訓‼︎ 6K×12 | デビ話

デビ話

2011の夏からロード乗り始めました。
2013JCRC本格参戦の為の練習日記です。

が、今は転職や怪我をきっかけに自転車乗ってません。
軽く政治関連や現在の私生活など少々。

朝起きて外確認、路面ウェットですが乾きつつあるので大丈夫そう。


て事で久々に特訓に参加。

メンバーはなまさんとヨシさんと自分。

なまさんの仕事終わりが遅かったので集合も遅めの9:30に煎餅坂セブン。

煎餅セブンに到着する前にカタ先生が6K周回で練習中でした。

暫く駄弁ってからの練習開始。

カタ先生を追い抜いた所で合流し4人。


いつもアウターで上ると後半に失速するので坂はなまさんのアドバイスでインナー。

今日は脚重く踏めないので平地も軽めのギアで回し気味に走りました。

こんな時に限ってケイデンス表示されず参考に出来ず。

これまた後半に失速しない様にクリームパン(小)を補給しながら。



なんか風強めだし、膝痛いししんどい💦


でもクリームパン食べるとエネルギー補給になるんだけどそれ以外になんだか甘い味覚で脳がリフレッシュされる感じがあってなんとか耐えられた。

中盤から坂で遅れだし、ラスト2周位で千切れた。

ラストの煎餅坂はもう踏めない感じだったのでバイクを振って強引に上って終了。
photo:01


最初の1周目スタート押し忘れ💦
photo:02


photo:03


photo:04


photo:05



それにしてもカタ先生坂強過ぎ。

坂で抜かれて後ろに付いて走ったら目に入ってきた先生のふくらはぎ、定年退職されてからの毎日のトレーニングで日焼けして真っ黒でしかもメロンwみたいに血管が凄い浮き出て脂肪なんて少しも無い感じ、本当ボディービルダーの様なキレッキレな感じ。


凄すぎる( ;´Д`)


終わってからみんなで駄弁って終了。

先生から練習の工夫する事の大事さやマネジメントの必要性など、その他運動の仕組みなど難しい単語は聞き流しつつ教えて貰いました。


自分の場合は目標レースもあるわけでも無いので、対策練習するわけでも無く、毎日目的を持って練習しているわけでも無く・・・・💦

速くなりたいのならもう少し考えないと駄目ですよね~(ー ー;)



帰宅してシャワー後、久々にストレッチポール。

やはりケアは必要ですね。
疲れが取れないお年頃。




夜は録画したjojo、牙狼、キングダム観ながら貧乏家飲み。
photo:06


photo:07

photo:08


photo:09



photo:10


エジプト編は来年の1月からΣ(゚д゚lll)

ガックリ_| ̄|○

体重計測(´・Д・)」
72.0kg 筋肉量58.9kg

やはり昨日70.9kgは金曜日の水分補給不足か・・・。

ガックリ_| ̄|○


iPhoneからの投稿