最近の日々*春の調整期。 | 五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。

五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。

八ヶ岳の麓のゆったりとした環境の中で、それぞれの本質へ戻る豊かさに目を向けたレッスンやセッションの他、カラーセラピーや数秘&カラー®︎の養成講座を開催しています。五感に意識を向け、日々に充足感を味わい、学びを暮らしに活かせる場作りを大切にしています。

お立ち寄りありがとうございます。

 

 

 

 

 

内なる満足感・心の安定に身を置き 本来の姿へ向かう

 

~行動する勇気~ を手に入れる場所 …in the Lifeです。

 

 

 

 

 

 

自然豊かな八ヶ岳の麓の里山エリアで、ナチュラルライフを味わいながら

 

メンタルヘルス・リラクゼーション・内外のコミュニケーションを軸とした

 

essence~本質~ へのナビゲーターとして 活動しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

春休みなど長期のお休みに入ると、

 

in the Lifeのレッスンも 少しゆっくりになります。

 

 

 

 

 

 

お子さまがいる方も多くご利用下さっていることを、

 

実感する季節です。

 

 

 

 

 

 

そんなモードの時は、

 

私もまったりするジカンを楽しんでます。

 

 

 

 

 

 

 

主婦の私。お母ちゃんの私。

 

このリズムに没頭することも、なかなか楽しいものです^^

 

 

 

 

 

春が近づいてきたので、ドライブがてら

 

山側の自由農園まで足を運んだり。

 

 

 

 

 

当たり前に見える今日という日も、

 

当たり前ではない一日。

 

 

 

 

 

 

 

 

今 目の前にある現実は、

 

紛れもなく、私が願ったことの現れ。

 

 

 

 

 

 

 

マイナスに思えることでさえ、

 

その意味付けの裏にある「思い」に出逢えるチャンス。

 

この人生の意味にさえ感じて、愛おしい。

 

 

 

 

 

 

本当は、問題なんてないのだけど。

 

 

 

 

 

私たちには、問題と捉えてしまう「心」があります。

 

 

 

 

 

その思いの先を見つめて

 

ほぐしていく・和らげていく・核を見ていくことが、

 

私の・in the Lifeの大切にしているコト。

 

 

 

 

 

仕事にしていなくても、これは私の生活に染み付いた

 

ライフワーク。

 

これが、道なのだと感じています。

 

 

 

 

 

 

レッスンのない日は、

 

私自身との対話が 自然と長くなりますし、

 

小説がやめられなくて、夜更かししてしまったりもします^^;

 

 

 

 

 

健康診断の検査結果が

 

1つの項目だけ悪いところがあったのですが、

 

夜中に作られるホルモンがあるのに、

 

その時間に起きていたりするのも

 

関係したかな〜…などと振り返ってみたり。

 

 

 

 

 

40代に入って、やはり健康を意識するようになりました。

 

1月の健康診断から、1.5㌔も太れた自分に関心したりびっくり

 

 

 

 

 

 

毎日、いろんな発見や研究テーマがあって 面白いです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

先日友人に紹介してもらった、ALIKAさん。

 

 

 

 

 

 

image

元 女の子だった私たちの心をくすぐります♪

 

 

 

 

我が家からそう遠くない八ヶ岳の麓で、

 

活動されている作家さん。

 

 

 

 

 

 

10代から楽しんでいたピアス。

 

20代の後半で 子供を授かりたいために

 

使用をやめました。

 

(子供ができずらかったので、気になることは色々とやってみました。)

 

 

 

 

 

 

今年に入ってから、耳が痛くならないイヤリングに

 

出逢わせてもらうことが増えて、

 

その中で ALIKAさんに

 

オーダーさせていただきました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

私好みの形・デザインの仕上がりに、心が躍る*^^*

 

 

 

 

 

 

 

image

さりげないお洒落アイテム。

 

春のおでかけが楽しみになりました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、自分が日々 

 

何に目を向けているかを観察したら。

 

 

 

 

 

自分の思うままに過ごしているように見えて、

 

以外と意識は、

 

家族のことを日々考えていたり

 

お越し下さるお客様の 本当の思いへ向かうことへ

 

エネルギーを使っている時間が長いことに気がついて。

 

 

 

 

 

 

本当に、意識して自分に目を向けないと

 

見えない視野を無意識に作っていることを、確認します。

 

 

 

 

 

 

私は、人が喜んでいる姿を見て 自分が喜ぶ傾向にあります。

 

これですと、

 

他者の存在がないと

 

喜びを味わえなくなってしまう危険性が出てきます。

 

 

 

 

 

子供が自立して、

 

夫が万が一 私よりも先に他界した場合。

 

また、仕事を手放した場合。

 

今の軸では 孤独や虚しさを感じる可能性が出てくることに…。

 

 

 

 

 

自分の軸が、どこに在るのかに気がついたら

 

本来の軸へ 戻していくだけ。

 

 

 

 

 

まず自分だよ…なんて言われますが、

 

言葉で理解したことを、腑に落とすまでやるというのは

 

習慣化にするまで 自分につき合うということ。

 

 

 

 

 

今までよりも、更にもう一歩入ったステージに向かう今。

 

 

 

 

 

手の抜けない部分に、注目しています。

 

 

 

 

 

 

春分の日を過ぎて、昨日新月も迎え

 

いろんな意味で、新しい意識の時。

 

 

 

 

 

皆さんは、どのような日々を過ごしていらっしゃるでしょうか^^?

 

 

 

 

 

 

それぞれの今。

 

充分に味わって過ごしたいですね。

 

 

 

 


 

 

4月は、様々な調整レッスンを準備しています。

 

少しずつ お申し込みも入ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

またブログでもご紹介していきますので、

 

自分との向き合いのサポートにピンと来る方がおりましたら

 

お待ちしていますね^^

 

 

 

 

 

 

3月も、あと数日。

 

本日も、良い一日を…♡

 

 

 

 

 

 

in the Lifeでは、個人セッション・グループワーク・各種養成講座など

皆様のご要望に合わせて 自己成長に繋がる場をご用意しております。

 

 

 

 

お申し込み・お問い合わせは

ブログ上のお問い合わせフォームから。

または、inthelife-color☆ymail.plala.or.jp
(☆を@に変えて下さい)

 


お電話の方は、090 3524 1241 in the Life(御子柴)

までお願い致します。

 

 

 

 

 


レッスン要項(H.P.)は、こちらから。☆☆☆

 

 

 


*お申し込み前に、こちらをご一読下さいませ。☆☆☆

*2日以内に返信のない場合は、届いていない可能性がございます。
 あらためてお電話にて、ご連絡をお待ちしております。