1年目を振り返って・夏 | imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

imachiの終わりなきバイク旅 ― 絶景、林道、時々ダート

絶景・酷道・林道ツーリングが大好きで、二児のパパをしているimachiです。

北は北海道、南は沖縄までツーリングしてきました。一度だけ海外ツーリングも(イタリア)。

バイク歴はネイキッド、アドベンチャー、オフロードを10台ほど。現愛車は、SUZUKI SV650。

先日、祝1歳を向かえたMT-09トレーサーとの1年間振り返り!

 

 

に続きまして、夏編いってみます。

 

 

2016.6.4 日光・沼田ダムツーリング

初夏の金精峠。

 

静寂な丸沼。

 

1日で5枚も集めましたw

 

沼田の農道での1枚。ちょっとハンドルを曲げたスタイルがカッコいい!という事実に気づきました。

 

 

2016.6.12 YSP山梨ほうとうツーリング

いつもお世話になっているYSPの東京支部主催の企画。YSP杉並南さんのチームとして、初めて参加してみました。

人見知りゆえ、見知らぬ方々(しかも皆さんバイクに詳しく、レースに出る人もいたりと濃ゆいw)に囲まれて少々緊張気味でしたね。

 

YSP杉並南チームのバイクたち。

 

アツアツのほうとう!

 

トレーサーのツーショットルンルン

 

 

2016.6.18 TCEWキャベツロードツーリング

お気に入りの川上村と、そこから笛吹のほうまで抜けるクリスタルラインが楽しい企画。

 

いつも陽気で素敵な笑顔の、八重洲ライダーさん。ノリノリです!

 

いつものバス。

 

ドSロードのクリスタルライン。走りごたえバツグンで、大好きですウシシ(笑)

 

 

2016.7.2 榛名の林道開拓と奥日光ダムツーリング

曇天+小雨のコンディションでした。

 

走り慣れた榛名山周辺。コースを外れて林道探索へ。。。

 

エラい目に遭いました(^_^;)オンロードバイクではちょっとキツいレベルの未舗装路が待ってました。

 

奥日光へ抜け、いくつかのダムカードを収集。

 

 

2016.7.10 Newタイヤ慣らし秩父ツーリング

おニューのタイヤ、ブリヂストン T30EVOへ履き替えてから最初のツーリング。

 

秩父、武甲山が綺麗に見える寺坂棚田。お気に入りの場所ですウインク

 

小鹿野のわらじカツ丼!秩父には何度も来ていますが、実は初めて食べました。

 

群馬との県境、神流湖にかかる赤い橋。

 

 

2016.7.16 チャツボミゴケツーリング

前々から行ってみたいと思っていた、草津のチャツボミゴケ群生地を訪れたツーリング。あいにく天気は小雨&曇りでしたが・・・

 

チャツボミゴケ公園!非常に独特な光景が見られました。とってもオススメ。

 

久しぶりに、志賀草津道路の国道最高地点。

 

嬬恋パノラマライン。ここはワンシーズンに一度、必ず見に来たくなりますね。

 

 

2016.7.24 夏真っ盛りの清里ツーリング

清里周辺の夏をたっぷり味わいました。

 

川上村の広大なレタス畑。

 

絶品!信玄ソフトラブ

 

圧巻、明野のひまわり畑。

 

夏といえばひまわり!素晴らしいものを見ました。

 

 

2016.7.29 房総プチプチツーリング

珍しく、平日に有休を取ってのツーリング。でも、起きるのが遅くてほんの少ししか走れませんでした(笑)

 

ダムカードをGETし・・・

 

お気に入りの、灯篭坂大師トンネルを見て帰宅。

 

 

2016.7.31~2016.8.7 ぐるり日本の真ん中

トレーサー2回目のロングツーリング!北は山形、南は奈良まで。8日間かけて、日本列島のちょうど真ん中あたりをぐるっと一周しました。

 

南会津、広大すぎるソバ畑!

 

夏の大内宿。

 

磐梯吾妻スカイライン。

 

福島から宮城県へ向かう山中。雨の中、綺麗な晴れ間が見えて感動・・・

 

日本海に抜けたら、田んぼの中にゴジラが出現!

 

新潟はやっぱり、田んぼだらけですね~

 

長岡の花火。

 

素晴らしすぎる。こんなに感動する花火は初めてです。

 

静寂な野尻湖。

 

キングオブDAM、黒部ダム。

 

グッドデザイン賞受賞のダムを発見。

 

夏の白川郷。

 

上から見るのが一番圧巻ですかね~。

 

石川県に入り、どこかの山中での1枚。

 

東尋坊に初訪問!

 

敦賀の赤レンガ倉庫。

 

言わずと知れた、マキノのメタセコイア並木。いつか紅葉を見に行きたい。

 

ならまちの燈花会キラキラ

 

風車が印象的な、青山高原。

 

伊勢志摩スカイライン。

 

伊勢湾フェリーで海を渡った先。渥美半島で、素敵な湿原に出逢った。

 

通称、日本のチロル。下栗の里。

 

お気に入り、伊那の街並みを眺めてから帰路へ。。。

 

今回の夏は前半に雨が多かったものの、総じて良かったと思いますウインク

 

2年前、夏の北海道は雨ばかり。

1年前、夏の中国四国は一度も雨なし。

 

そのちょうど中間という感じのコンディションでした。

 

 

2016.8.13 神奈川ダムめぐり

8日間も旅に出ていたので、その翌週は近場を流しました。

 

ヤビツ峠。

 

津久井湖で、50周年限定カードをGET!

 

 

2016.8.26 川崎ナイトツーリング

金曜日、仕事を終えてから本格的なナイトツーリングに挑戦してみました。夜がっつり走るのはこれが初めて。

 

湾岸地区の工場夜景の魅力に目覚めましたw

 

幻想的です。

 

トレーサーには夜も似合う!

 

 

 

そんな夏でした(≧▽≦)

 

 

・・・「振り返り・秋」に続く!