今年のベリーダンス幕開け〜 | 踊る♪テキサスの不動産投資家
私が行っているベリーダンスのクラス、今週はまだお休みでなのでつまらない。そういう時は、ベリーダンス関連のサイトを見たり買い物をしたりして我慢します。







年末年始に買ったベリーダンスの練習用のパンツ。右2つはトライバル用なのでスカート付き。サイズもピッタリで可愛くてすごく気にいりました。ベルト部がピンクのヨガパンツはオリエンタル用。リーボックの物なのですが大き過ぎて、先ほど丈をお直ししました。


アメリカ南部の水辺より








そして一昨日届いた練習用DVD5枚。本当に練習するのか?


アメリカ南部の水辺より








まだ1枚しか見ていないくて、1人でDVD見ながらの練習だと30分くらいで飽きてしまった。コラッ。







来週まで待てない。どこか開いているスタジオはないかなと調べてみたら、、、、、、、ありました、ありました。1月3日から毎日開いている所が。





場所は遠いけれど、一昨日早速行ってきました。



ここのスタジオのA先生、何度かパフォーマンスをしているのを見たことがあります。小柄で妖精みたいな人だなと思っていましたが、近くで見ると本当にすっごく小柄。



白人だけど日本にいたとしても小柄なほうだと思う。身長は152~3cmくらで、体重は40kgくらいなんじゃないかなあ。


ウエストとかメチャクチャ細いし、胸もお尻もすごくちっちゃいです。


私も骨盤が張っていないので腰回りが小さいのが悩み。ベリーダンスを踊るには不利な体型だなといつも思っていたので、この先生の動きは参考になりました。



やっぱり、腰をうんとスライドさせて、人一倍アイソレーションを大きくするように努力しているみたいです。



そして、この先生は説明がかなり細かい。



体を動かしている間もずっと何かしら説明してくれています。このステップはアラビア半島のどこそこで生まれたものでとか、この動きの時はここの筋肉に意識して、とか喋りっぱなし。




彼女は週に10クラスも教えていて、「私はベリーダンス・ギーク(ベリーダンス・オタク)だから笑わないでね」と言っていました。



いえ、とても勉強になりました。また機会があれば受けたいくらい。












そして昨夜は、ベリーダンス仲間に誘われて、月に一度ベリーダンス・スクールで開催されるクラブ・ベリーダンスみたいなのに初めて行ってみました。


私は何も考えずに普段着で行ったのですが、


なんと、他の皆さんはちゃんとベリーダンスの衣装を付けていたり、お化粧もバッチリしているではないの。最低でもチョリとヒップスカーフは付けて、髪飾りなんかも付けています。先に言ってよーーーーー。



こんな感じでミラーボールがまわっていて昔のディスコ(古い)みたいです。


アメリカ南部の水辺より





ドラマーが10人くらいいて、全員男性。



ダンサーは20人くらい、全員女性。



うち私の知っている人が6人いました。



それ以外は座って見ている人達が20人くらい。踊っている女性達の彼氏、または旦那様達が黙って座ってみていました。1歳くらいのお子さん連れの人も2人いました。そんな小さなお子さんを連れてまで来て踊るって、すごい。







私は「ちょっと近所に買い物に行ってきます」という格好で来てしまったので、最初は踊らずに座って見ていました。




別に普段着で踊っても構わないのだけど、パーカッションだけではどうも食指が動かないんですよね。




ワインとか軽いスナックが置いてあったので、食べて飲んでばっかり。


でも、せっかく来たのに踊らずにカロリー摂取するばかりではいけないと思い、途中から奮起して、結局踊りました。音譜



踊り始めると楽しかったです。はい。




暇な時にまた行きたいかも。


今年のベリーダンスの幕開けはこんな感じでした。


今年も沢山踊って去年より上達しますように。