あっという間に大会終了=3=3また次に向けて〜 | 生見海岸 民宿&レストラン みちしおのブログ

生見海岸 民宿&レストラン みちしおのブログ

生見の波情報を中心に、スタッフ&お客さんとの出来事をみなさんにお届けします!
Instagramでは、リアル波情報をストーリーズでほぼ毎日更新!
michishio.ikumibeach
で検索してね♪

ジュニアオープン選手権ではたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました爆笑


わかっちゃいたけど、なかなかの怒涛の3日間笑い泣き


東京にいる長男坊も、私にかりだされて、わざわざお手伝いにきてもらったり〜


みちしお🅿️で、Jちゃんが朝コーヒー売ってたり〜

ホテル横では屋台がでてたり〜


また近くの空き地で黒潮町にある

SOLANA surf campさんのピザが出張で売りにきてたり〜ピザ

普段と違う雰囲気たっぷりの生見おねがい


全国から選手が集まってくるため、駐車場では普段と違う言葉?イントネーションが飛び交って

なんだか生見じゃないみたいで新鮮イルカ


大会は3日間、

まずは初日はジュニアクラス、KENSHIの出番


ラウンド1は無事1位通過したものの、


ラウンド2

全くいいとこなしで撃沈…

世界戦の夢は儚く散りゆきましたドクロ



私とパパは忙しすぎてライブも全く見れず…


終わってから皆さんにいただいた動画でKENSHIのライディングをみせてもらいましたカメラ


応援、ありがとうございました炎


気を取り直して、KENSHIは夜のスタッフに早変わり(笑)

もっと悔しそうにするかと思ってたら意外とあっさり…悔しないんかーい⁈


優勝は去年に続き2連覇、すごいねー無気力

ポスターになってたオノリオくん、おめでとう花




DAY2〜3はキッズボーイズクラスの熱い戦い!

ボーイズクラスに関してはエントリー人数も倍やしチーン


2日間でかなりのヒート数をこなして、 

優勝はオカレンくん


おめでとうスター


とてもじゃないけど調理が追いつかないので、

色々と外注で助けていただきましたお願い

うおまつさんのお刺身🐟





朝食のパンは

HORAIさんと、ルペルルさん

そこに一手間加えて完成形に〜




これは頑張って焼いたミニパンケーキ🥞



大会なので、いつでもどこでも食べれるようにテイクアウト仕様ですウインク


大会期間中は良い波に恵まれて、盛り上がったようです飛び出すハート


そして、一番最後まで宿泊してくださった団体様を最後の朝食で見送って、



キャンピングカー にギュウギュウ8人!笑


そのあと東京に帰る長男坊を見送って飛行機


バタバタと一瞬で過ぎていったジュニアオープン開催期間でした…ネガティブ


さぁ、次はGWに向けて色々準備やね〜筋肉


…とその前に今週末からまた遠征おばけくん

週末豊橋から週明け千葉へ車

ちょっと長旅になりそうです波


というわけで、レストランは

週末、20日(土)、21日(日)、22日(月)がお休みとなります。 


20日(土)は、

カムイサーフボード コンテスト


21日(日)は、

サーフィン クラス認定


コンテスト会場、エリア規制あり


が予定されていますが、

みちしおではスタッフ不在のため

レストランは臨時休業となりますショボーン




GWは、5月3日、4日は満室🈵です。それ以外は少しまだ空きがございます。

ご予定の方はお早めにどうぞ〜キョロキョロ


電球駐車場🅿️は

〜4時間まで 500円

〜16時間まで 1000円


となります。


宿泊のお客様はチェックアウトまでが無料、その後は時間に合わせてチケットをお買い求めくださいね!