楽譜の擦り合わせはポイントを絞って(さらに補足) | ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ

ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ

演奏活動やレッスンについてつらつらと書いていきます。

ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ
↓ぜひ応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ


市販の楽譜、演奏のための楽譜。
市販の楽譜、演奏のための楽譜。(補足)
楽譜の擦り合わせはポイントを絞って
楽譜の擦り合わせはポイントを絞って(補足)

ご意見、ご感想を頂くのですが、
稚拙な文章のため、上手く伝わっていないと感じることが少なくありません。

再度、論点を絞って申します。


まず、あくまでも基本的には
セッション参加者が同じ出版物を開いて演奏していることは
好ましい状態ではない

というのが私の意見です。

「(黒本 の)○○ページ」と言って、演奏者がページをめくっている光景は、強烈な違和感を覚えます。


曲を決めて、

少し打ち合わせをして、

演奏を始める、

(プロ、プロ志望者であれば、音を聴いて判断する)

というのがあるべきスタイルです。


ただ、優先されるべきは、コードを揃えて演奏することです。

そのための次善の策として、同じ出版物を開いて演奏することを提案していて、

その出版物のチョイスとして、
コンパクトで比較的良く出来ている「黒本 」こと「ジャズ・スタンダード・バイブル 」をお勧めしている

というニュアンスです。

そのような意図を汲み取って頂き、あらためて上記記事を再度お読み頂ければ幸いです。

ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ
↓ぜひ応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ




ジャズ・スタンダード・バイブル
Amazon.co.jp
ジャズ・スタンダード・バイブル
¥3,780
楽天
ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ
↓ぜひ応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ