3月後半のごはん地図と新しい職場でプレデビューの相方弁当 | 暮らしのなかのごはん地図 ・makono

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖

 
{2D5F25DA-7BC7-49C5-9D60-B378DFD3E48C}
 

雨上がりの週末の土曜日。

4月はじまり1日の朝です。

嘘がスマートにつけません…。

おはようございます^ ^

 

 

今朝巣ごもり卵をコンロにかけて

コーヒーをドリップしていたら

いい感じに焼けてきた音。

「料理ができあがる音って

わかるよね〜。」

と娘と話していたら

「俺には何も聞こえんよ。」

と相方。

……あなたはそれで大丈夫です。

 

 
4月が始まりましたね。
こんな感じのわが家です。
この春から転勤して職場も変わる相方と
新しい道を悩みながらも
楽しんで模索する娘と
マイペースに歩んで行きたいと思います。
 

 

こちらは先週木曜日のお弁当。
相方の引き継ぎ業務で新しい職場に行った日のものです。
 
{BC330581-6D7E-455B-8988-A1A5FCE27D65}

花曇りの木曜日。

3月30日のお弁当です。

 

 

この日は相方は

新しい職場へ行き

引き継ぎを受ける日。

「お弁当どうする?」

「あれば、ありがたいよ。」

休弁日消滅…。

初めての職場でのお弁当。

どうしますかね…。

かと言ってもう食材は

決まってるしね^ ^

平常心で

いつも通り。

慣れた味。

慣れた詰め方。

あなたもいつも通りでね。

あ、でも少しだけおめかし。

千鳥印のだし巻き卵

入れました。

これからも

あなたはいつもと変わらず

自分らしく。

私も

いつも通り

蓋を開けたら

ホッとして

元気になるお弁当を

これからも作りたい。

 

 

【フライングデビューの

新しい職場での相方弁当+娘弁当】

はちみつ梅おにぎり

昆布壺漬けおにぎり

チキンフライ南蛮酢漬け

千鳥印のだし巻き卵

菜の花はんぺん串

角麩と蒸し人参の煮物

まるい大学芋

紫キャベツマリネ

 

 

{14754A2E-45F8-41DF-876E-098A4C57D496}

 

桜がちらほら

楽しみな季節のスタート。

さよならも

はじめましても

混ざりながら

咲いて

散って

舞っていくね。

新緑の頃

笑顔でいられるように

今踏ん張り~^^

 

 

 

どうぞ

素敵な週末を

お過ごしくださいね^ ^

 

 

お手数ですが、最後にこのバナーをぜひポチッとお願いします^ ^ 私喜びます♪

 ↓ ↓ ↓

 
Instagramに写真アップしています^^
User Name : cafe_mako
よかったらのぞいてみてくださいね
フォローも大歓迎です♪
↓↓↓
Instagram