節分のつぎは「ひなちらし」 | 近江八幡の料理人は  ~川西たけしのブログ~

近江八幡の料理人は  ~川西たけしのブログ~

近江八幡で寿し割烹と日本料理を楽しむお店「ひさご寿し」

料理長のかわにしたけしが料理のことや、近江八幡のこと、営業日誌などを徒然なるままに書いとります。

ひなちらしを作りだして何年がたちますでしょうか。


私が近江八幡に帰ってきて最初の年度だったような・・・
7年か・・・
ちょうどこのひなちらしで人参の細工が「ちょうちょ」に変わるんですよね。

IMG_0013.jpg

手前に映っているのが「ひなちらし 桃」(3300円)
これが7年前に考えたやつです。
奥に映っているのは4年前に始めた「ひなちらし 桜」(3300円)


節分の巻寿しほど多く作れませんが(かなり凝ってるもので)
3月3日の節供を祝うには派手やしいいかな・・