記念すべき第一回ワークショップ無事、、??終了 笑 | ヒロのビーズ織り

ヒロのビーズ織り

決めたことはあきらめないをモットーに日々奮闘中
 独自のデザインでどこにもない作品制作
 愛ネコポーちゃんとの楽しい出来事

お早うございます。   大阪は晴れです。晴れ



  今日も良いことありますように。アップ




今日の江原さんの言霊!!


 この世でそれぞれに与えられた旅の時間は有限です。


だからこそ、今、目の前にある一日を、恐れることなく、前向きに生きることが大切なのです。


  幸せは、遠い未来にあるのではありません。



  「今」このときにあるのです。グッド!




昨日無事に???笑  記念すべき第一回ワークショップが終了しました。合格



全部で13人でした、、ご参加いただき本当にありがとうございました。(感謝)



  1部   6人

  2部   6人

  3部   1人(お一人風邪でお休み)



1部の皆様、、5人と思っていました。


準備も5人でセットしてます。



ヒロのビーズ織り

ヒロのビーズ織り

お一方ご夫婦でのお申し込みでした。目


一瞬あせりましたが、、急いでセットしてさあースタートチョキ



織る作業からです、、。ご主人も順調に進み、、他の方も少し迷いながらも無事織り上がり、、。

次、、、糸始末。


ここが、、私の時間の想定外でした。


 糸始末がなれない皆さんには、、大変だったのです。苦戦しながらも一生懸命仕上げて頂きました。


11時から12時半の予定が、、、。14時前叫び


2部は14時から叫び


私は次の糸張りをしないといけないので、、。出来た方から、、お茶とお菓子を食べていただき、、必死です。ドクロ


でも、、私が大変だといっていただき、、片付けやらセットをしていただきましたのでとても助かりましたよ。


 1部の皆さんは遠くからの方ばかりで、


 三田から、、東大阪から、、大阪から、、と1時間半以上かけて来ていただいています。


バタバタの講習でしたが、とーーーーっても喜んでいただいて次の参加を言っていただきました。


大阪でもの声もいただき、、会場を紹介くださった方もいらっしゃいました。涙


  本当に有難い嬉しいーーーー幕開けでした。




2部の方は、、私のお友達も2人おり、、ちょっと安心な嬉しい時間です。



 皆さん何かしら、、手作業をされている方たちばかりで、織るほうは問題なく進みました。


私の友達も一人はパン教室と洋裁をされてます。一人は写真家ですが。笑


がーーーっやはり、、、糸始末が、、、、、、大変でした。


  今後の課題ですが、、、避けては通れない部分、、、。仕方ありません

でも、、和やかに、、、楽しく過ぎて行き、、。


時間、、16時、、、。やはりバタバタとなりましたが、、終わったあと画廊も見ていただき少しお話しもして、


また次も是非お声をかけてくださいと言っていただき、、大満足チョキでした。



3部16時からです。

でもお一人なので、、ちょっとホットしました。笑


腰の悪い方でしたので、、たたみに座ることがお辛く  1階ですることに、、。


 のみ込みのとても早い方で少し説明したら、、理解いただき助かりました。


最後に購入されたポストカードにサインをといわれ、、、叫び



「サインなんて、、ありませんよ」というと「記念に」と、、。日付を入れて。


  面白みの無いサインでしたが、、書きました。(((( ;°Д°))))


とにかく、、必死でやりました。 至らないところも多く申し訳なかったですが、、、。


昼食なんか、、忘れてましたし、、、ジュースを少し飲んだだけでしたが、、なんともいえない幸せな疲れで包まれました。


猫祭りでもお陰さまでたくさんお嫁に行っていました。


オーナーさまにお礼を言ってカートを引きながら、足を引きずって、駅に向かいました。笑


    参加いただいた皆様心よりお礼を申し上げます。ラブラブ




一番の失敗  写真を撮ることを忘れていました。しゅんダウン

それと失敗ではありませんが、、筋肉痛が、、、、ドクロなぜーーーーっ座ったり立ったたりで、、ですね、、たぶん。

 


 シップをミイラのように貼り、、寝ました。爆笑



今日のポーチャンニコちゃんラブラブ



ヒロのビーズ織り


ポーちゃん しゃーーーわせラブラブの瞬間

ヒロのビーズ織り
 大満足のポーちゃんでした 爆笑