ヤマメシ | うどん県民になる為のブログ

うどん県民になる為のブログ

人生終焉の地を求めて

最近美味しかったもの ブログネタ:最近美味しかったもの 参加中
本文はここから



イタメシやフラ飯などが美味しい食事の代名詞の時代があった。


今は、ヤマメシこれが一番。



え・・・・ヤマメシを知らないって・・・・・・




おにぎりにしても部屋の中で食べるおにぎりより、それを公園や河原などで食べると数倍美味しいでしょ。


それが、山の上で食べると尚更美味しいのです。


しかし、私なりのこだわりがあります。


その山は、いくら見晴らしのいい所でも車で頂上まで上がれるのではダメなのです。


リュックを背負い、岩を登り、汗をかかなければたどり着けない所でないとダメなのです。



008 アンティークスのブログ

このようなロープが張ってあるような所をよじ登り



008 アンティークスのブログ

山陽新幹線のトンネルの上を超え



008 アンティークスのブログ

そして着いた西目山の頂上、写真で見える山はいつもの右田岳道路を挟んで対のようにそびえたっているのです。


今回は、右田岳を見ながらランチをしよう。


008 アンティークスのブログ

手袋、山ラジオ、ランチジャ―、ジェットボイル、水筒、イス


008 アンティークスのブログ


ご飯、鳥の唐揚げ、コーンスープ



ランチ後はコーヒータイム


008 アンティークスのブログ

ちゃんとドリップで抽出


008 アンティークスのブログ

やっぱり、山の上でランチしようとしてゴミが落ちていたら嫌でしょ。

水気のあるゴミは、チャック付きの袋だと荷物に押されてリュックの中を汚すと困るから密封容器に入れて持ち帰ります。



008 アンティークスのブログ

ランチを食べていたのはこの付近


下から見えるのが何ともあそこまで行ったのだという満足感なんだよね。



008 アンティークスのブログ

ジェットボイルソロはマイナス6度でも安定した火力が魅力これからも頻繁に使う機会がありそう。


この日は、雪が降り出しそうなそんな天気に薄手のシャツ2枚で汗びっしょりかいて頂上に着きそこで食べるランチやコーヒーは何よりの贅沢なのです。


苦労しなければ味わえないだけに贅沢さは比べものにならないくらいなのです。


そして、汗をかいたのを洗い流すのに温泉に直行!


ゆっくりのんびり露天風呂に浸かって満足満足・・・・・・


2~3万払ったってこの贅沢さを超える事が出来ないのではないでしょうか?


ヤマメシ最高~~!