瞑想で排毒 !? そして、どんどん進化する老師 | 見えるものと見えないものをつなぎ響かせ調和する ∞宇宙~な~∞まさえ

見えるものと見えないものをつなぎ響かせ調和する ∞宇宙~な~∞まさえ

めぐりのよい、こころとからだに。
自分のハートに繋がり、よりシンプルに、自由に、わたしで在る♡
人と動物や植物、すべての生き物の想いをつなぎ響かせ調和する、やわらぎ*大平雅恵のブログ


最近行けてなかった、柔田門(ろうてんもん)気功&太極拳教室。
今日やっと行けた~♪

毎朝、少しでも自分で体を動かしているけれど
先生と教室のみんなでやるのでは、やっぱり違う。

気持ちのいい気が流れる中での太極拳は
リラックスでき、自分の中でもぐるぐる気がめぐる。
いまの自分の状態がわかる、自分のカラダと繋がる時間だかお

柔田門(ろうてんもん)気功は、まだ体になじんでいないから
とにかく技や流れを覚えるのに必死な段階。
先はまだまだ長いけど、気のめぐりが前よりよくなったように思う。


先生の先生の陳老師。
去年夏に台湾から来日され、レッスンしていただいた。
気功=人生とおっしゃる老師、その後、まだまだ進化しているそうだ。
気は鍛えれば蓄えられる... 年齢とは関係ないんですねぇキラキラ

そんな老師のびっくり話。
来日前に別のブログに書いたのをこちらでも紹介しますね。


瞑想で排毒 !?

先月、太極拳の先生が台湾から帰国され
今月から新たに「気功(中国武術)」がメインの教室が始まりました!

静と動のバランスが大事ということで、
気功クラスを受ける人は必ず朝晩の瞑想をすることに。
今までは、あまり形にとらわれることのない瞑想をしていたので
まだあまり長い時間できないですが、ちょっと新鮮でイイですね♪


湘南ミスティック スペース☆オフィシャルブログ


この柔田門気功の奥義を直接受け継いでいるのは、先生の先生(陳老師)ただひとり。
陳老師は三歳から道場に通っていて、毎日練習をかかさず、朝晩の瞑想も現在まで続けている気功大好きな方だそうだ。

で、陳老師。
瞑想しているとき、いつもではないが、たまに、いろいろな穴からいろいろなモノがでるらしい。
そう、いわゆる、排毒。
出てきても、そのままにして、ひたすら瞑想。
出たあとは、とってもスッキリするそうだ。
クリアに見えるようになったり、聞こえるようになったり、などなど身体がリセットされる。

瞑想することで不調が改善することは、よく聞くけど、
瞑想中に排毒するというのは、正直初めて聞いて、驚いたええ!!!!

いやぁ、ぜひ、仙人になってほしいなハート

来月、陳老師が来日されるそうなので、お会いできるのが今から楽しみ。



台湾から老師がいらした様子はこちら→ 氣で吹っ飛んだ!




ポチッといつもありがとう↓
  花咲く*やわらぎびと