わたしの時間管理術~早起きの仕方など | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

おはようございます美姿勢美宅玲子です。


2/20ブログ
わたしの時間管理術~早起きの仕方など【生活改善日記】408日目


朝型生活


フリーランスになって割とすぐ
朝型生活に切り替えて以来
定着しています。


朝にブログを書いたり
一日の準備をしたり

それをするために
遅くとも出かける2時間前に起きます


夜は特別コラムの準備が
終わらない時を除いて
作業らしいことは何もせず


帰ってきてから1時間以内には
寝ている
ことが多いです



朝は、終わりの時間が決まっています。
だから、だらだらせず
てきぱきできます


効率よく進められるのと
エンジンをかけて落ち着いて
一日をスタートできる
ので
気に入っています。


早起きの仕方

今の部屋に移ってから
電気のタイマーがあるので
朝4時半に光がつき
夜12時に消えるようにしています。



一週間のうちで一番早く起きる月曜日に合わせて
電気がつくタイマーを設定し
体を慣らします。


4時半に起きる必要がない日は
まだ寝ます。
目覚ましは、音より光で
自然に起きられます


夜はどんなに遅くても
日付を超えずに寝ると
翌朝疲れが響きません。


22時台や23時台の
タイマーで電気が消える前に
だいたい自分で消します。



受験勉強方式


帰って夜家でやることがどうしてもある時は
帰りながら箇条書きにして


何からやるか(優先順位)
どれを何時までにやるか(時間の区切り)
どれなら明日朝に回してもいいか


を決めておきます。
そこまで決めていれば
より集中して取り組めて
達成感もあります。


夜は本当はだいだい何もしないで
ぐだ~とする
朝とのメリハリ
がついているんですけどね。


どうしてもっていう時はね。


時間管理術でした。


「いいね」が一番多かった昨日の記事↓

風邪を引くと、体が柔らかくなる~デトックスの意味☆ の記事

   ★★★

ベル美宅玲子の2016年卓上カレンダー、レッスンDVD8種類、著書『あなたらしく輝く 美姿勢イメージエクササイズ』現代書林

ベル美宅玲子本人が指導・主宰するサークルレッスン

プライベートレッスン・取材その他お仕事のお問い合わせ

   今おすすめのイベント!


2/21【煎茶アロマヨガ・ピラティス&アレンジ日本茶をいただく♪】イベント


2月21日(日)13:50~Ustream『美宅玲子の美姿勢レッスン』 煎茶アロマピラティス を配信しますテレビ

→HPからの視聴

※パソコンまたはFlash Playerがインストールされたモバイルの「ブラウザ」でご覧いただけます。
※1か月分さかのぼってご覧いただけます。