イスティクラール通りお散歩(4) | Cafe de himawari

Cafe de himawari

皆様 今日も一日 ごきげんよう。


Cafe de himawari


ほーら 目の前に見えるのが

ボスポラス海峡へと繋がる金角湾よ~。

対岸は旧市街。

素晴らしい景色が広がっているわね(^^)/




Cafe de himawari


お天気も良く魚釣りを楽しんでいる人 人 人。


どんな お魚が釣れているのかしら。


うふふ


いっぱい 釣れてる(^^)



Cafe de himawari


う~ん?

これは何てお魚かしらね~ぇ。



Cafe de himawari



この橋は新市街と旧市街を結ぶガラタ橋ね。


この橋の下辺りに日本人観光客に人気があると聞いている

アレが あるとか(^^)


屋台で食べ歩きも楽しいけれど

私達は少し疲れたから

お店の方の呼び込みに導かれて



Cafe de himawari



橋の下の このレストランに落ち着く事に致しましょう。



近くの屋台では




Cafe de himawari



こんな風にして焼かれているわ。


そう これは鯖ね(^^)




お待たせしました!!!


今日のランチは<サバサンド>よ~ぅ。



じゃあ メニューを見てみましょうか。



トルコでは何て言うのかしらね~???



Cafe de himawari



ガイドブックを見ると

サバサンドは<Balik Ekmek>って載っているけど


ここでは<Mackrel>ですってお店の方は

おっしゃるの。


う~ん??? 名前が違うじゃない?


トルコ語が わからない。


でも とりあえず1個頼んでみましょう。



Cafe de himawari



やっぱり これだわ(^^)


それにしても1個で良かった。


大きいので私達夫婦は半分ずつでじゅうぶんよ(^^)/


お味も淡白だし サバ臭さもなく お野菜たっぷりだから


日本人のお口に合う美味しいランチだわね(^^)


私は中に少しランチドレッシングかお塩を入れるわね。




やっと ここまで辿り着いたけど


本当によく歩けたわね。


サバサンドは良く歩いたご褒美かしら(^^)


でもね~ぇ。 ここで落とし穴!


手の平に入るくらいの小さいコークの缶が

何と! 1本10トルコリラよっ@@@@

米ドルだと6ドルだわ。うわっ!


これって 絶対 変だわね。

「これ間違ってるよ、高いよ」って夫が抗議してくれても

お店の人は「この値段だ」って頑張るの。


トルコってね レシートが無いから確かめられないのよ。

お支払いしたら証拠もないわ(><)


もしや 

ここのサバサンドの15トルコリラも お高いのかしらね???



オーダーする前に缶コーラのお値段も確かめておけば良かったって

少し後悔。

代金よりカモにされた方が もっと悔しいじゃない。



みなさま~ぁ。


ガラタ橋の下のレスラン

<GALATA ALTIN BALIC RESTAURANT>は

要注意ですよ~~~ぅ(><)


それに やっぱりサバサンドは屋台で買って

ピクニックが正解かもね(^^)



まっ、でもね 


他の有名観光地だと これくらいのお値段だと思うから


せめて ここで ゆっくりくつろいで


レストランからの景色を楽しみましょうか




Cafe de himawari



それにしても 

ランチ時なのにお客様は誰も居ない@@




Cafe de himawari



しかも ちょっと見て!

は~ぁ 良く見えないわね~ぇ

実は上のガラタ橋から釣竿を垂らしている人達が大勢居て

その竿の先の糸でお魚が釣れて

ここから見ていると目の前を

時折 お魚が宙に浮いて揺れながら

上に釣られて行くの(笑)


まったく妙な光景だわ(^^)



Cafe de himawari


コーク代を場所代として 

ゆっくり過ぎるほど居座ったので

随分疲れが取れたわね(笑)



さ~て 気を取り直して又 歩きましょうか。



Cafe de himawari



テントの中にはお魚市場がずら~り並んでいて


フレッシュなお魚が売られているわ。



こんなお店が我が家の近くにあったら

どんなに嬉しいかしら。



Cafe de himawari



カモメも きっと 美味しいお魚を頂いているのかもね。

サイズはシアトルのカモメと同じで

凄く大きいわよ~@@


あっ、そうそう

カモメで思い出したけど


あのね、トルコのカラスは背中がグレーって事

ご存知?


びっくりしたわ~ぁ。

 

日本でもミシガンでもカラスは全身真っ黒だもの。


でもね 先日 案内して下さったジローさんは


「僕は日本に行って驚いた 

カラスの色が真っ黒だったよ」ですって。


やっぱりお国が違えばカラスの種類も変わるのね@@