私のブログが一昨日の午前から変わりました。
パソコンで見ると分かります。
以前の体裁も気に入っていました。
しかし、いつかはその衣を脱ぐ時が来ます。
スマホで見る分には変わりません。
私がPCブログの体裁を変えた理由は、
次のステップに移る気持ちを示したかったから。
私のベクトルを受け止めて、
提案してくれる人に出会ったことが、
今回のアメブロカスタマイズにつながりました。
三浦猛さんです。
彼は私が今年の春に名古屋で開いてセミナーに
参加してくれた一人です。
丁寧で社交的で誠実で、
SNS発信を大勢に広めることに熱心です。
全国各地でアメブロ仲間をリアルに増やす
「アメブロフレンズの会」を開いています。
三浦さんのブログカスタマイズに
注目した出来事がありました。
私の名古屋セミナーを企画した
心学塾経営者の皿井啓之さんのアメブロが変わったのです。
皿井さんは情熱家。
子どもに寄り添い、話をじっくり聞く、
名古屋市天白区の先生。
そのベクトルを示すような
燃えるオレンジ色を基調色に変化しました。
心学塾ステップアップを経営しています。
三浦さんのカスタマイズだと分かって
私も申し込みました。
スタイルはほとんど三浦猛さん任せでした。
私のブログ記事を長く読んでいただき、
私と実際に会って理解し合っていますから。
新聞記者が記事にする時もそうです。
客観的に伝える記者のような存在の方が、
他の人に分かりやすく伝えられます。
私から三浦さんへの代金の一部は
被災地支援(今回は熊本地震被災者)を行う
BRALOVEに寄付されました。
BRALOVEは、大勢の読者がいる空条れいれいさんが
後押ししているボランティア活動です。
カスタマイズしていただいたことは私の誇り。
三浦猛さんのアメブロの扉になるように。
そうお願いしたら…こんなに小さな表示が。
PCからご覧の方は見えるはずです。
三浦猛さんのアメブロです。
メディアコンサルタント・荒川岳志
- ¥1,620
- Amazon.co.jp