思考抑制のかわりに、何をするのか? ネガティブ感情へのメンタルトレーニング | 塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

築地駅徒歩1分のカウンセリングルーム 東京中央カウンセリングの心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)塚越友子が薬に頼らず「うつ」や心の病を治す方法♪&だれとでもうまくつきあえるようになる人付き合い上手になる方法♪を教えます♪

こんにちはハート
東京中央カウンセリング塚越友子です。


緊張なんかしてないと思考抑制するかわりに、
「緊張している」その状態に
緊張していることはいいことだ
とか
緊張しているなんて悪いことだ
という判断をせずに、
「ありのままに見つめる」ことから始めます。


緊張にかかわらず、不安・心配・こわさなどの
ネガティブな感情すべてにあてはまりますよ

 
つまり、感情をあわてて変化させようとする前に、
緊張を認め、そのままにしておくことです。

 ありのままに

人前で話そうとして、緊張してきた!

でも大丈夫、緊張なんて感じてない
緊張に注目しないようにしようと

冷静さを取り戻そうとする行為が
慌てて感情を変化させる行為にあたります。


思考抑制をしても逆説的効果が生まれるだけですから、

この行為は意味がないですよね。


緊張に気づきそして、緊張と距離をおきながら、
いわゆる鳥の目で自分を見つめられるように

ポジションをとることがまず大切。

自分について冷静な関わりをもつことができてはじめて
思考のコントロールをすることができます。

 簡単にいうと、

思考のコントロールをする「余地」を

こころと脳に作るのです。

この余地をつくるための、

「ありのままに受け入れる」心の使い方は、
私たち人間は、

ネガティブな感情を回避したいという衝動が強いため、
あえてトレーニングを行い慣れていくことが大切です。



今日も最後まで読んでくださった素敵なあなたに
たくさんの幸せがおとずれますようにあひる

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

「もっと自分を好きになる心理学ジャーナル&グループコンサル」
月会員クラブ「ソリューションズ」スタート!
随時会員募集中

2月は、幸せに生きるココロのトレーニングです!

花毎週火曜日、メルマガ配信中花
(´∀`o)月1お茶会で直接指導(´∀`o)

詳細はこちら

ブログに掲載した月会員クラグ関連の記事は
下記から
      

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

東京中央カウンセリング(カウンセリング)


お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

BeCREATIVE!!(メンタルトレーニング)

お問い合わせはこちらから

「もっと自分を好きになる心理学ジャーナル」月会員クラブ4月スタート!

詳細はこちら

東京都中央区築地2-14-6LXS築地1003

TEL& FAX : 03-6228-4373

info@tc-counseling.com

【 営業時間 】

平日:11:00~20:00  (最終受付) 

土・日・祝日:10:00~19:00  (最終受付)

【 電話受付 】

10:00~22:00