思春期セミナーby元保健の先生@大阪! | ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

ハーティーヘルスサポート★アトピーの子を持つ健康生活アドバイザーのサチから全国のお母さんたちに、健康のヒントを伝えるブログ

小さな娘との壮絶なアトピー体験を通して、ハワイと日本で学んだレアな健康情報を、日々つぶやいてます。生活を変える事。それがアトピーのカギだね。皆さんのヒントになりますように(^^)

去年から、メルマガやブログを拝見させて頂いている、
元保健室の先生で思春期・反抗期の子供の育て方講師:三浦真弓さんが
私達の熱いラブコールに応えて、初!大阪でも講座をして下さる事となりましたぁクラッカー

2月7日 (午前中+ランチ会 梅田駅付近)
残り4~5名だってビックリマーク

思春期反抗期を、親がどのようにうまくサポートしてあげられるか。

私は身近で激しい反抗期の子を見てきた経験があるので、
今後自分自身も子供の反抗期にどう対応していったら良いのか、

また、女の子だと特に心配な性の問題とか・・・
それは男の子も同じか。

あと、女の子同士のいじめの問題とか・・・
酷いいじめに遭わず、思春期を乗り切る事ができるかとか、
何かあった時、親はどうあれば良いのか、とか・・・

とにかく心配は尽きないんだよねぇ~~。あはは…
アトピーが落ち着いたら、それはそれでまたあれこれ違う心配をしちゃう親心・・・

でも、なんとなく漠然とした不安ってのは、
これから来るであろう時期の為に、こちらの心の準備と対策がある程度できていれば、
不安・心配でなくなるんやろうな、とも思って。


これからどころか、がっつり口ごたえをする娘と既によくバトルになるし^^;
子育ての大先輩の講師から、今この時期に色々とヒントをもらえるのは、ありがたいなと思います★


真弓先生はメールでしかお話しした事がないけれど、
すごく穏やかでやさしい感じで、親身に相談に乗ってくれそう~~(*^^*)
お会いできるのが楽しみでしょうがない音譜
少人数だし、講座後のランチ会も楽しみ♪

3・4年生の親御さんには特に、ドンピシャなタイミングだと思いますラブラブ
でも、その前後の年齢でも、きっと良い機会になるんじゃないかなって思いまっす♪
ぜひぜひ、ご一緒しましょ~~~女の子

もっと具体的に・・・ ぜひこのページ、読んでみて~!左下矢印
【募集開始・残7】2/7・大阪・元保健の先生が教えるわが子の思春期対策講座
【ハーティーへのご連絡・ご注文】

右矢印お問い合わせフォーム
 サンプル・資料請求や、ご質問・ご相談などお気軽に

右矢印青汁のご注文はこちら
 メールまたはウェブショップでのご注文方法

私のおすすめ青汁の詳細はこちら
右矢印「グリーンライフパワー」とは
右矢印酵素たっぷり本物の青汁「グリーンライフパワー」の特徴
右矢印青汁目次&体験談集

おすすめ記事
右矢印アトピー記事一覧
右矢印おすすめ記事一覧