毎回、遅刻の常習犯の 我が家。
今日は 間に合うでしょうか~


(c) _dai_|写真素材 PIXTA 娘ではありません★
さてさて、昨日の記事の続きです。
対応策は たくさん 持っておく方が らくになる、という お話をしました。
私の対応策の中には、こんなものも あります。

大きな声で 怒ると、子どもは びっくりして やめますよね。
私は、怒っちゃいけない とは 思っていません。
ママが 怒っても、怒鳴っても、多分 子どもは ふつーに 育つと思います。
怒られたことのない子どもって ほとんど いないんじゃなかな?
(怒る頻度には よりますけどね★ 私も たま~にですが 怒りますよ。)
怒られることで 子どもは 学びます。


ただし、デメリットも ありますね。





など。
長くなったので、お昼の記事につづきます。