椿大神社に合格祈願へ | 名古屋市昭和区 宮脇京子の数秘&カラー®︎と開運方位術サロン

名古屋市昭和区 宮脇京子の数秘&カラー®︎と開運方位術サロン

数秘&カラー®︎プレゼンターシステム各種講座、ウォーキングde開運方位どりお茶会、お子様の受験やピアノコンクールで強運を引き寄せる方位術鑑定など、運命を好転させ今を楽しむ人生に導く内容を心がけております。

先日、無事に中学3年の息子の私立高校入試が終わりまして、2月5日から7日の3日間のうち息子は2校だけ選んで受験しましたが、

どちらの高校からも特別進学コースで合格通知を頂き、とりあえずほっと一息です。

その内、ある高校からは入学金、授業料の全額免除の通知まで頂き、思わず家族みんなで笑顔になり本当にありがたいことでした。

先月の終わり頃に椿大神社へ息子の代理で合格祈願の参拝をさせて頂きました。




昨年は娘の大学受験の合格祈願もさせて頂き、今回は息子の合格祈願で、家族全員の氏名と志望高校名(第1志望高校だけ)を丁寧に読み上げて頂けますし、

合格祈願だけでなく、方災解除、家内安全なども合わせてのご祈祷なので大変心強い気持ちになれ、参拝させて頂き本当によかったと清々しい気分になれました。



息子には学徳成就お守りを付けて下さったので、
後で娘のために藝道お守りを購入しました。


かなえ滝では、持参しました空のペットボトルにお水を入れて持ち帰らせて頂き、帰宅してからそのお水に塩を入れてお家の拭き掃除に使いましたら、
お家の中がものすごくスッキリ爽快な気に満ちるようで感謝でした。

お下がりで頂いた椿大神社の黒いお砂に塩を混ぜたものをお家の4隅と、玄関とベランダの出入り口にまくということもしました。
これもお家の浄化にとても効果的に感じました。




椿会館では、ご一緒しました友人とお昼に茶そば定食ランチを頂きました。
この緑色の茶そばがとっても美味しくて、名物の鶏めしもとても美味しかったです。


お土産には、ここに伺うといつも赤いネットに入った500円の卵と、名物の草餅大福と、鶏めしの混ぜご飯用のものを購入します。
これもとても美味しいですよ。

ランチの後はまだ時間にゆとりがあったので、お茶室まで戻り、和菓子とお抹茶を頂きました。


可愛い椿の和菓子でした。
この和菓子のお皿は毎年色が変わって今年は白。
食べ終えるとお持ち帰りできるようになっています。



お茶室のお庭には、本物の赤い椿が雨に濡れて美しく咲いていました。


寒くても凛と咲いているお花に癒されます。


雨の参拝でしたが、気持ちが大変爽やかになり、感謝の一日でした。

今日もお読み頂き、ありがとうございます。