ムラサキツバメ 集団越冬実家編 単独越冬になっていました | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ムラサキツバメ 集団越冬実家編 単独越冬になっていました 鱗翅目シジミチョウ科

 「一週間のご無沙汰でした、司会の玉置ひろしです」って、懐かしいフレーズを持ち出しましたが、カミさんが福岡市の病院に転院して、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。
当のカミさん、転院した直後は移動の疲れのためか少々ぐったりしていましたが、現在は移植のための検査などおこなっていて、準備を着々と進めています。

 で、私は娘の嫁ぎ先(佐賀県唐津市)にお世話になっていて、そこから病院に一時間ちょっと電車で通っています。ここでようやくネット環境とブログへ記事をアップできる環境が整い、ようやくの記事アップになった次第です。

 ということで、実は1月20日を中心に、義兄の初七日法要のため宮崎・串間に帰りました。
帰ると気がかりなのは、集団越冬中のムラサキツバメこと。わずかな時間を見つけ実家に戻りました。

 結果は…残念ながら数頭いたムラサキツバメは、わずか一頭のみ。訪れた時間が午前9時半だったので他のムラサキツバメが飛びまわっていた可能性は低く、この場所では、一頭のみの生息と判断しても間違いないかと思います。

 越冬しているハマユウ(=ハマオモト)は霜枯れがひどく、この様子を見ても、寒さが厳しかったことがわかります。
 それでも一頭は残っていたのですから、思わず手を合わせてしまいました。

【お断り】
まだ頂いたコメントへの返事等ができていません。申し訳ありません。
ゆっくりとやっていきますので、ご容赦ください。m(u_u)m

私家版里山図鑑-1
撮影日 2013/1/20 撮影場所 宮崎県串間市

私家版里山図鑑-2
撮影日 2013/1/20 撮影場所 宮崎県串間市

私家版里山図鑑-3
撮影日 2013/1/20 撮影場所 宮崎県串間市

私家版里山図鑑-4
【参考】ムラサキツバメが越冬中のハマユウ(=ハマオモト) 撮影日 2013/1/20 撮影場所 宮崎県串間市

【これまでのムラサキツバメの記事もご覧下さい】
2009年11月19日「ムラサキツバメ ♀」
2009年12月15日「ムラサキツバメ ♂」
2010年1月22日「ムラサキツバメ 越冬個体 2010年初撮り」
2010年1月29日「ムラサキツバメ 集団越冬」
2010年9月26日「ムラサキツバメ 裏翅」
2010年12月6日「ムラサキツバメ 越冬準備」
2010年12月7日「ムラサキツバメ 越冬準備2」
2010年12月13日「ムラサキツバメ 集団越冬3例目」
2011年1月9日「ムラサキツバメ ♀ 2011年チョウ初撮り」
2011年1月18日「ムラサキツバメ 集団越冬3その後」
2011年4月19日「ムラサキツバメ 2011年3月30日撮影」
2011年11月1日「ムラサキツバメ ♀ 開翅」
2012年1月1日「ムラサキツバメ ♂ マンリョウとともに」
2012年1月3日「ムラサキツバメ 小集団越冬」
2012年1月9日「ムラサキツバメ 三例目の集団越冬」
2012年1月30日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その3」
2012年2月11日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その4」
2012年2月13日「ムラサキツバメ 一頭だけの越冬」
2012年2月20日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その5」
2012年2月25日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その6 消滅?」
2012年3月10日「ムラサキツバメ 集団越冬2012その7」
2012年12月15日「ムラサキツバメ 集団越冬 2013その1」
2013年1月3日「ムラサキツバメ 2013年初めてのチョウ」
2013年1月7日「ムラサキツバメ 集団越冬 雨の日と霜の朝」
2013年1月10日「ムラサキツバメ 集団越冬 消滅と再結集?」

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

過去の記事を見るには、下のバナーをクリックしてください。
私家版里山図鑑 

私家版里山図鑑