シオカラトンボ ♀白粉個体 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

シオカラトンボ ♀白粉個体 トンボ目トンボ科

昨日のシオカラトンボの♂に引き続き、今日もシオカラトンボですが、♀でいわゆる塩をふいた状態の個体です。
図鑑などでは、「まれに♂同様に白粉を帯びる個体もいる」と書かれているのですが、これまで見たことはありませんでした。
で、実際に遭遇してみると、遠くからでは♀には見えません。
近寄ってみて、うっすらと地模様の黄色い部分が解ります。
でも、複眼の色は従来の♀の色と同じなので(塩をふくからと言って青くはなりません)、♂♀の区別は容易につくと思います。

過去のシオカラトンボのエントリーはここ。
2009年10月8日「シオカラトンボ」
2010年4月27日「シオカラトンボ ♀捕食」
2010年6月2日「シオカラトンボ ♂」


私家版里山図鑑
撮影日 2010/5/28 撮影場所 宮崎県宮崎市

私家版里山図鑑
撮影日 2010/5/28 撮影場所 宮崎県宮崎市

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ