シオカラトンボ ♀捕食 | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

シオカラトンボ ♀捕食 トンボ目トンボ科

シオカラトンボ、二回目の登場です。

枯れ草に留まっていたシオカラトンボを、じっと撮影していました。
するとシオカラトンボは、パッと飛び立ったかと思うと、かなりのスピードであたりをぐるっと旋回しました。
次の瞬間、シオカラトンボの胸のところには何かがついています。
再び枯れ草に留まったシオカラトンボを見ると、なんとチョウでした。
チョウを捕まえて食べているのです。

犠牲になったチョウは、その周辺でたくさん飛んでいたヒメウラナミジャノメ。
トンボがムシを撮って食べるのは知っていましたが、見たのははじめて。
改めて「トンボって肉食なんだ」って思った瞬間でした。

過去のシオカラトンボのエントリーはここ。
2009年10月8日「シオカラトンボ」

$私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/20 撮影場所 宮崎県串間市

$私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/20 撮影場所 宮崎県串間市

$私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/20 撮影場所 宮崎県串間市

$私家版里山図鑑
撮影日 2010/4/20 撮影場所 宮崎県串間市

ランキングに参加しています。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ人気ブログランキングへ