ネイルとアパート | 幸せになろう♪(発達障害長女と元気4歳児次女、モラハラ夫との離婚)

幸せになろう♪(発達障害長女と元気4歳児次女、モラハラ夫との離婚)

結婚して10年目にして、離婚するべく奮闘中です。
やはり離婚裁判にまでなりました。
現在は控訴され、控訴審が始まります。

長女の発達障害は、私と同じくADD(不注意優勢)。
私はうつ病、不安障害も持っていて、
心療内科へ通院中です。

やっとアパートが決まった!!!
いろいろとあったけど、3DK築は10年
でも家賃は6万くらいでいけるし、2階
日当たりもまぁまぁだと思う。
4戸のアパートが4棟くらい建っていて、
今日、知った事だけど家族連れがほとんど。
と言うか、新婚で入って子供が出来た家族がほとんど、
と言う事らしい。まぁ、うちも同じになるんだろうけど。
子供の繋がりでアパートの人達は、とても仲が良い感じ。
その中に入れるのか、ちょっと不安だったり。
まぁ、無理に入らなくてもアパートなんだし、
挨拶だけしておけば問題ないと思うし。

今、住んでいる人が28日に立会いをして出るらしいので、
それから美装屋さんが入るらしい。
1週間くらいはかかるらしいので、丁度良いのかも知れない。

ただ、部屋の隣になる人は新築時代からいるらしいのだけど、
家賃が高いままで住んでいるらしいので、言わないで欲しい
と不動産屋さんに言われた。もしも聞かれたら…
「旦那がやり繰りしてるので、私は知りません」
とでも言っておこうか?
築が古くなっているので、エアコンも付けてくれてるし、
家賃も最近、5千円くらい下げたんだと聞いた。
まぁ、先のことは先で考えよう。

上司の娘さんが美容学校を卒業していて、ネイルをしてくれる
と言うので、付け爪を作ってもらう事になった。
その型取りをしてもらった。
デザインとかはおまかせで、適当にしてもらおうかと。
知識が全然なかったりするので、お任せで。
タダと言う事ではなくて、ちゃんとお礼はしようかと。

まだバタバタしているけど、頑張らなければ。